#186
最近やたらとスマホのメールに
迷惑メールが来る
どう考えてもおかしなメールなので
もちろん即削除!
でも、たまたまタイムリーな内容だと本物だと信じると思う
例えば
ついさっきAmazonで購入後に
Amazonを装ったフィッシング詐欺メールが来たら・・・
しかも
「納期の確認です」とか
それっぽい内容だと
ついクリックしてしまうかも
以前も言ったが
パソコンだとクリックする前にリンク先を確認できるので
怪しいかどうか判断しやすいが
スマホはそれができない
なので即削除!
本物かもしれないが、クリックしない!
(私の場合はそういうメールは全てPCなので
スマホに来る時点で怪しいメールと判断!)
ところが、
パソコンにAmazonのフィッシング詐欺メールが届いた
⬆️PCに届いたAmazonを装ったフィッシング詐欺メール
なぜ、偽物かというと
一番下のwww.amazon.co.jp
をクリックすると実際は
このurlに飛ぶ
https://www2.Amazon.co.jp/〜
これは偽物
このようにパソコンだと
リンク先にマウスを置くと
実際のリンク先のurlが見れるのでクリックする前に確認できる
⬆️これが本物のAmazonからのメール
大体にして
本物はhtml形式のメール
偽物はテキスト形式のメール
この辺でも判断できる
とにかく
むやみにクリックしないこと!
以前のメールでも書いたが
このスキル
もっと世の中のためになることに使ってくれ!
〜 プロフィール 〜
プロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いから
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ