#181
昨日、十和田市の「second.」という
コミュニティカフェに行ってきた
一緒に行ってくれたのは
最近、私のブログにちょくちょく出てくる
「合同会社 浜と山と」の蕨加奈子さん
いつもお付き合いくださり
ありがとうございます!
なぜ、車で40分も掛けて
十和田市のカフェまで行ったかと言うと
今年1月に東京で開催された
「デジタル人材のための青森移住」のセミナー&交流会で
一緒に登壇したメンバーが
私と蕨さんともう一人が
株式会社ビーコーズ 代表取締役の村岡 将利さん
で、村岡さんがオーナーのカフェ「second.」で
出している「焼きそば」を食べに行ってきたって話
そこのシェフが佐藤佑志さんにも会いたかったし
焼きそばも食べたかったし
⬆️この方がシェフが佐藤佑志さん
1月のセミナーが終わった打ち上げのときから
絶対行くからと約束しており
3か月越しに念願叶った!って話
で、やっと食べられる焼きそばがこちら
いや~美味かった
私うまく食レポ出来ませんが
麺は太麺でもちもちして、お肉は十和田産の超高級のお肉で
何といってもソースですね、甘じょっぱいソースが私好みでした!!
(大盛頼めばよかったなー)
ここのお店、食事は
なんと焼きそば一本で勝負しております
お酒も美味しいのを準備しているそうです
(今回は車なので飲めません。蕨さんは飲みたそうだった!)
今回は村岡さんはお仕事の都合でお会いできなかったが
佐藤さんとは1月の約束通り
お会いすることができた
⬆️左から私、佐藤さん、蕨さん
最近は出会いの大切さに気付き
どんどん仲良くなりたいと思っている
なので今回も1月に約束した
「絶対焼きそば食べに行くから」
を何としても実現したいと思っていた
今回お会いした
3人はお若いのに
頑張っているし、しっかりしている
若い人たちとお会いしてお話することは
私にとっては非常にありがたい事
そうそう、そのセミナーに招待してくれたのは
株式会社リモートストーリーズ 代表取締役の田中ミカさん
この出会いのきっかけを作ってくれた大切な方ということですね
これからも多くの方と出会いを大切にしていきたい
〜 プロフィール 〜
プロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いから
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ