#142
私は普段
パソコンはwindows
スマホはandroid
を使用している
ただ、iPad mini は持っていて
ブログはiPad mini で投稿しているので
今では非常に重要なデバイスだ
そのiPad mini を機種交換した
データ移行が大変だろうなと
やり方をググってみる
いくつか方法があるが
クイックスタートというのが簡単そうだ
古いiPadと新しいiPadを近くに置いて
Bluetooth経由でデータ移行してくれるということだ
まあ、これで行こうか
どうせ、全部はやってくれないだろうけど
あとはなんとかしよう
と大体のwindowsユーザーはそう思うはずだ
クラウドデータぐらいはだけで
アプリのインストールは自分でしてね
がせいぜいだろうな
windowsはそんなもんだから
そんなにデータ量も多くなかったので
データ移行もすぐ終わった
新しいiPadを見てみると
なんとほとんどというか
全部のデータ移行が終わっていた
何もすることなくすぐに使えるレベル
さすがアップル‼️
各アプリのログイン認証だけは必要で
idとパスワードに手こずっただけ
残念だったのは
MyFolderという鍵付きフォルダーアプリが
もうストアに無くてダウンロード出なかった
お金出して買ったアプリなのになあ
残念
ほんと、アップルいいね、さすがです‼️
残念ながらandroidはこういうことできません
機種がメーカーによって異なりますから
スマホやタブレットをいろいろなメーカーが
出しているので
クイックスタートのように
同じ状態にするなんてことはできない
iPhone やiPad はハードもソフトも
アップルなので、できるんですね
新しいiPadで気持ちも新たに
ブログ頑張っていきますよー!
〜 プロフィール 〜
20歳から5年間
都内のソフトハウスで
エンジニアとして従事
その後帰省(青森県八戸市)し、
電機メーカーの品質保証部で
システム導入・保守を10年従事した
その際に勝手に
社内システムを自作し
業務改善(システム化)の
重要性を再認識するとともに
お遊び程度じゃなくプロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いが強くなっていき
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ