#129
本日のモーニングセミナーの
ある講話者の方のお話
成功する人としない人の違いは何か?
ルパン3世の「カリオストロの城」の
次元の名セリフを例に説明してくれた
幾多となくやってくるピンチに
ルパンと次元は落ち込むことなく
「さて面白くなってきやがった!」
とピンチを楽しんでいる
要は
成功する人はピンチを楽しんでそれに対処する
また、成功しない人は少しのピンチも
すぐ下を向き諦める
この違いだと
確かに
悟空もルフィーも強い敵と戦うと
ワクワクしている
とはいえ
苦難・試練が襲ってきた時に
楽しむって・・・
なかなかできない
でも
物事なるようにしかならない
試練はその人が乗り越えられる試練しか
降りかかってこない
だから、なんとか頑張れば
必ず乗り越えられるはずなのだ
人生はRPG
RPG(ロールプレイングゲーム)は
必ず倒せる敵しか出現しない
倒せないとしたら
そのレベルに合うアイテム(武器)を
所持できていないだけ
どこかにそのアイテム(武器)があるから
それを身につければ必ず倒せる
そう設定されているのだ
今の自分のレベルに合うアイテム(武器)を
所持しよう
そして怖がらずに強い敵に立ち向かおう
必ず倒せるし
レベルアップする
さて
今回の試練はどうやって乗り越えようかな
そういうセリフを言えるようになりたい