いやいやいや

 

私は最初から言ってたように、ハリル監督に対して少々違和感があった。

 

更にはこの前のヨーロッパ遠征の2試合は結局観ていない。

 

W杯イヤーにも関わらず、日本代表に対して気持ちが全然盛り上がっていなかったことを

 

正直に告白しよう。

 

しかし、

 

私はハリル監督を解任しろと思ったことは一度もなかった。

 

常に選手側に対して不満はあったが。

 

ハリル監督はよくやっていたと思っている。

 

ハリル監督が示す世界スタンダードのレベルに

 

選手たちがちょっとついていけなかったのではないか、と思っている。

 

で、

 

それはしゃーないし、それでW杯で勝てなくても

 

現状の日本代表の実力である、と受け入れる準備はできていた。

 

 

私が一番恐れているのは、

 

ずっと私がダメだ嫌いだと言ってきている「自分たちのサッカー」への回帰だ。

 

西野監督の会見などを聴いていたら

 

もう100%昔の「自分たちのサッカー」で戦うことが明らかであり、

 

そしてロシアで惨敗する日本代表が目に浮かぶ。

 

そして、その中心にはやはり本田選手がいることであろう。

 

 

誤解されないように言うが、

 

私は最初から最後まで本田選手のファンであり、味方である。

 

ロシアにも当然本田選手が行くことを確信しており、絶対に必要な選手だからと応援している。

 

しかし、今回のW杯における日本代表の中心に本田選手は居てはならないと思ってる。

 

でも、結局本田選手の代わりとなる中心選手が出てこなかった・・・。

 

これがすべてだと私は思っている。

 

香川選手ですら、本田選手を超えられなかったと思っている。

 

私のイメージでは、

 

今の本田選手はブラジルW杯の頃より衰え、

 

今の香川選手はブラジルW杯の頃とほとんど変わっていない。

 

ザキオカですら、日本代表における立場は変わっていないと思っている。

 

 

私的にこの4年で急成長した選手は吉田選手だと思っている。

 

それ以外はラッキーボーイすら現れなかったかな?

 

大迫、井手口選手には期待しているが、W杯で爆発的な活躍をすることは無いであろう。

 

 

結局、ロシアも私が恐れていた本田選手頼みになってしまった・・・。

 

つまり、この4年間、ほとんど成長が無かったのではないか。

 

それがこの解任劇で明らかになったように思う。

 

本当に悲しいことだ。