まぁ、たいしたことではないんですが

 

Windows10にしてから起こった不具合として、

 

ディスククリーンアップすると、表示されるインターネット一時ファイルの容量が

 

どんどん蓄積されてることだ。

 

今では6GBを超えている。

 

 

いや、実際はどう考えてもそんなに無いはずだ。

 

Cドライブの空き容量は減ってないからね。

 

 

Edge側でキャッシュとかを削除しても、表示される膨大な容量は減らない。

 

Ccleanerでも減らない。

 

これは単純な表示ミスだと思うんだけど、

 

見ててイライラする。

 

ネットで調べると、同じような症状の人が結構いるような感じだが、

 

解決策は載っていない。

 

Windows10特有のバグという話だ。

 

確かに、なんらかの条件が発端で、しばらくは累積表示されるようだ。

 

忘れたころに改善してる。

 

そうでないと、気づいた今頃は6GBでは済まないはずだ。

 

だから時々おかしくなっちゃうんだろう。

 

 

はぁ、なんとかならんかな。