私は結構神経質なところがあって

 

無線の不具合があってから、この自分のOptiplexに対する不信感がぬぐえない。

 

実際は有線を使っているから関係ないんだけど、

 

SSD換装によって、もっと不具合が隠れているのではないか?

 

いつそんな不具合が出てくるかわからない、と思うと

 

夜も眠れません(苦笑)

 

 

そこで、もうクリーンインストールしちゃおうかな、なんて思って

 

フォトショをアンインストールしようしたんです。

 

だってアドビ製品ってライセンス関係うるさいでしょ?

 

フォトショも古いヤツと新しいヤツの二つ入れていて

 

まずは古いヤツのライセンス解除をしようとしました。

 

出来ました(たぶん)

 

で、アンインストールしようとすると、エラー・・・。

 

え?

 

いろいろ調べて、手動でアンインストールしようとしても、ダメ。

 

???

 

あきらめて、新しい方のフォトショをライセンス解除しようとしたら

 

出来ない・・・。

 

 

こりゃ、完全にSSD換装後の不具合に間違いない。

 

 

ということで、オリジナルのHDDに戻してみると

 

あっさりとライセンス解除もアンインストールも出来ました。

 

 

そーなんです。

 

クローンしたSSDのフォトショは普通に使えてましたが、

 

ライセンス認証とか、ちょっとおかしくなってたんですね。

 

これは普段気が付かないでしょうね。

 

みんなSSD換装してとりあえず喜んでますが

 

やっぱり何か不具合が隠れてるはず。

 

 

やっぱ、SSD換装するなら、なるべくソフトやアプリを外して

 

ていうか、クリーンインストール直後にクローニングした方が良いような気がする。

 

 

そこで、私は

 

ピコーンとヒラメいたんですね !(^^)!

 

つづく