今回、新たに買った仕事用PCは、またもやDellである。

 

Dellってあんまり人気メーカーでは無いようだが、

 

私的にはDellのデザインに惹かれる傾向がある。

 

確かに、同僚たちはNECのノート LaVieを使っている人が多い。

 

後はHPかな。

 

うーん、私はNECやHPのデザインには全く惹かれないなぁ。

 

 

さてさて、細かい仕様はわかんないので、またもや店員おすすめの仕様で買う。

 

Core i7

8Gメモリだ。

 

シャーシはスモールシャーシと呼ばれるスリムタイプ。

うーん、非常にコンパクトで素敵だ。

 

やっとUSB3.0が使えるぜ!(これくらいは知っている)

 

OSは保守的にWindows7にダウングレードした。

年取ると、新しいものに馴染むのに時間がかかるんだよねぇ(苦笑)

 

いつものようにセッティングを店員にデスクまで来てもらってしてもらってたんだが、

 

店員が、「Lanケーブルはどこですか?」

 

私、「いやぁ、この部屋の有線Lanは断線してるので、今は無線です」

 

店員、「デスクトップ型PCに無線は無いですよ」

 

私、「へっ!?」

 

私、「だってコイツ(Inspiron One)は無線OKでしたよ」

 

店員、「コイツはノートPCがベースなんですよ」

 

いやぁ、知りませんでしたよ。

 

ともかく、外付け無線Lanアダプターを注文して、後日セッティングとなりましたとさ。

 

 

つづく