サングラスはもともと彫りの深いガイジン用である。
ウェイファーラーは特にガイジン専用機であって
フレームの傾斜角やノーズパッドは日本人向きではない。
私はメガネ屋でオリジナルウェイファーラー RB2140を試着したところ、
フレームの下端が頬にぶつかり、頬を支点にフレームは宙に浮いた (´Д` )
ノーズパッドは鼻に触れなかった (>_<)
で、フルフィットモデルのRB2140Fにしたら、大丈夫であったが
やはり眉を隠すように深く掛けると睫毛がレンズに触れた (>_<)
私がアレコレ試着していると、
スンゲーかわいい店員が寄ってきた (*´ω`*)
すんごく色白で、肌がきれいだったな。
緊張した。
そのカワイコちゃんが言うには、私の鼻筋が細いという。
よって、ウェイファーラーの鼻幅(ブリッジ)が22mmと大きいので
私にはブカブカで無理らしい。
なるほど、
だから鼻幅が18mmのニューウェイファーラー RB2132Fの方が
私的にマシだったわけだ。
目からウロコだった。
それに、RB2140Fの方は52サイズながら
私にはやや大きい。
一方で、RB2132Fの方はしっかりテンプルが側頭部をホールドする。
RB2132Fの52サイズはかなり小さめなんですよね。
しかし、デザイン的にRB2132Fの方はとんがっていない。
RB2140Fは、フレームのとんがった両上端が私の垂れた眉を
隠してくれる。
やっぱデザインならRB2140Fだなぁ。
ということで、
折りたたみ式のウェイファーラーっつーのがあって、
サイズも小さめだし、フレームの傾斜角度もゆるいので
ウェイファーラー入門機として人気っつーこと。
残念ながら近所のメガネ店にソレがなかったので
お得意の試着なしでネットで買っちゃいました (*´ω`*)
(つづく)
ウェイファーラーは特にガイジン専用機であって
フレームの傾斜角やノーズパッドは日本人向きではない。
私はメガネ屋でオリジナルウェイファーラー RB2140を試着したところ、
フレームの下端が頬にぶつかり、頬を支点にフレームは宙に浮いた (´Д` )
ノーズパッドは鼻に触れなかった (>_<)
で、フルフィットモデルのRB2140Fにしたら、大丈夫であったが
やはり眉を隠すように深く掛けると睫毛がレンズに触れた (>_<)
私がアレコレ試着していると、
スンゲーかわいい店員が寄ってきた (*´ω`*)
すんごく色白で、肌がきれいだったな。
緊張した。
そのカワイコちゃんが言うには、私の鼻筋が細いという。
よって、ウェイファーラーの鼻幅(ブリッジ)が22mmと大きいので
私にはブカブカで無理らしい。
なるほど、
だから鼻幅が18mmのニューウェイファーラー RB2132Fの方が
私的にマシだったわけだ。
目からウロコだった。
それに、RB2140Fの方は52サイズながら
私にはやや大きい。
一方で、RB2132Fの方はしっかりテンプルが側頭部をホールドする。
RB2132Fの52サイズはかなり小さめなんですよね。
しかし、デザイン的にRB2132Fの方はとんがっていない。
RB2140Fは、フレームのとんがった両上端が私の垂れた眉を
隠してくれる。
やっぱデザインならRB2140Fだなぁ。
ということで、
折りたたみ式のウェイファーラーっつーのがあって、
サイズも小さめだし、フレームの傾斜角度もゆるいので
ウェイファーラー入門機として人気っつーこと。
残念ながら近所のメガネ店にソレがなかったので
お得意の試着なしでネットで買っちゃいました (*´ω`*)

(つづく)