定期的に腕時計が欲しくなる熱にうなされる (´Д`)

ジョギング用と称してチプカシを買っちゃったのが前駆症状となっちゃった。


つまり、

あんなソーラーパネル丸出しで、ボタンも押しにくいヤツ買ったのが間違いで、

あんなG-SHOCKの出来損ないのようなガンダム野郎は、

はっきり言って、ジョギングには向いていない!

素直にランニング用ウォッチを買えばよかったのだ。


だが、断る (ー_ー)


私は天邪鬼なのである。

いかにも!って奴は、着けたくない。

デジタルじゃなくてアナログ着けて走ってやろうかって思ったくらいである。

三つ目クロノグラフでラップを計る姿ってカッコイイじゃん?

って感じ。

アホですな (´Д`)

ていうか、いままでクロノグラフを買ったことがない。

いつも欲しいなぁって思ってるんだけど、縁がない。

まぁ、機械式クロノグラフが至高、なんて考えがあるからかなぁ。

高いし、メンテナンス代もかかりそうだしね。


さておき、話を戻すが、

ガンダム野郎のAL-190は、まぁ、陽の光に当てて充電し、

動作確認した上で、数日眺めてから、ブリスターケースに戻しました ( ^∀^)

新品同様のまま、大事にとっておこう。

で、

新たに私専用ジョグウォッチの物色にかかるのだ (´・ω・`)

実は、タイメックスが気になってしょうがない。

普通はアイアンマンを選ぶのが筋なんだが、そうではない。

だって、ジョグ以外の普段使いにできないじゃん?

「ジョギングでも使える腕時計」っつーのが渋いワケですよ、

オヤジジョガーとしてはね。


実はカシオと迷っている。

いや、カシオつっても、PHYSとか、あの手のヤツラではない。


私の求めるジョグ用ウォッチの基本性能は、

① デジタルで、ケース径は小さく、軽い

② バンドはウレタン、ラバー系かメタルで

③ ストップウォッチ付き、スプリットあり

④ バックライト、できればELバックライト、好みは青系発光

⑤ 生活防水以上、10気圧防水以下

⑥ 安い、できれば5000円以下

⑦ 普段用に違和感なく使える、年相応に

であり、

オプションとしては、

⑧ タイマーがあれば便利かも

⑨ 温度計が付いてたらすげー嬉しいけど、着けてたら体温で表示温度が気温より高くなるという無意味な仕様だったら要らん

って感じかな。


これら条件を満たす、最低限のヤツは、

チプカシのF-105Wであろう。

しかし、普段使いにはちょっと、いや、かなりキツイ。

コイツを毎日愛でるほど達観していない。

私はまだまだ人目が気になるお年頃のオヤジである。

若作りはしないが、ダサいと思われるのは苦痛である。