なんども言っていますが、私はオシム信者である。


確かオシム氏がセルビア戦後も寄稿していたけど

当時重宝していた遠藤選手を、暗に切れと言っていたのが

印象深い。

遠藤選手の代わりになるボランチがいなけりゃ

本田選手でも仕方ない、とも。


私はザック監督解任には反対派ですが、

もしですよ?オシム氏が後任ならOKです。


オシム監督が日本代表を率いてW杯を戦う姿が観たいですね。

絶対面白い試合と結果になるはず。

覚えておられる方がも多いと思いますが、

欧州遠征でのスイス戦は、まさに神試合でした。

私からみたら、監督としての能力はザック氏よりオシム氏の方が

断然上だとみています。


オシム氏は日本が好き、というエピソードがいくつかあります。

実際、日本生活を楽しんでいたようです。

先日、何気に「オシム」でググってたら、異国のインタビュー記事(日本語訳)が

ひっかっかってきました。

その記事には、厳しく日本と日本人について評価していました。

内容は私には難しすぎて半分くらいしか理解できませんでしたが、

かなり鋭い切り口にみえましたし、そこはオシム氏の戦争に巻き込まれたり

民族紛争など、命を懸けた波乱の人生から得られた経験からや、

もともと頭の良いところからエグッってきた日本への評価でした。

これを読んで、ますますオシム氏へのますますの畏敬の念を抱くとともに

ますます好きになりましたよ。


そういやその記事には、

「今でも10日おきに日本人記者が何か記事にしたくて

自宅にやってくる、うんざり」

って書いてました(笑)