私はF1ファンなのでホンダの大ファンである。

初めて車を買うとき、シビックが欲しくてディーラーに行ったが

対応が糞だったので、結局はトヨタ車を買った。

トヨタの客対応は素晴らしい。

まぁ、私は若かったし、金銭的に全く余裕がなかったので

ホンダの対応が悪いというよりかは、私に心の余裕がなかったのだろう。

というのはさておき、

当時、本当に欲しかった車はビートだった。

黄色いビートがあまりにカッコよくて、マジで欲しかった。

でも、初めての車、当然セカンドカーではないのに

ビートを買うのは非現実的だ。

ビートはデカイおもちゃだからだ。

ビートのカタログを眺めているときは幸せだったなぁ。


なんと

今度次期ビートとしてS660ってのをホンダが出すらしい!

 

フロントはそうでもないけど、リアとか室内とか結構ゴテゴテしたデザイン。

でも軽自動車の枠内での2シーターオープンスポーツはホンダがパイオニアであり、

さすがの出来である。

欲しいなぁ、、、でもやっぱり買うことは不可能。

だって今、ワゴンに乗ってるんです。

家族仕様ですわ。

私の趣味で2シーターオープンなんて買うことは不可能です。

とにかく

セカンドカーとしてスポーツカー、オープンカーを買える人が羨ましいです。

こういう車を金銭的にも環境的にも自由に買えちゃう人っていいなぁ。

世の中に公平ってのはないなってつくづく・・・。

まぁ、出来る範囲で人生を楽しめるように頑張るしかないね。