サッカー日本代表の記事をアップすると
物凄くアクセス数が増えます(笑)
私のブログのアクセス数がいくら増えても
一円も私の懐には入ってきませんが、
多くの人が読んでくれるだけで嬉しいものです。
さて
ここ最近、サッカー界がCLなど盛り上がってますので
日本代表関係を中心に雑感を。
① U17日本代表が頑張っている
相手チームから最大限の賛辞を頂いているようです。
A代表より面白いゲームをしているともっぱらの噂。
どうも技術的に日本サッカー界はかなり進歩している模様。
2020年東京五輪世代でもあるので楽しみ。
② 香川選手が今季初めてマンUでフル出場
モイーズ監督がメッチャ叩かれている。香川選手を出さなからではない。
CL未経験他、采配もダメのようで、常勝軍団を率いるには
役不足のようだ。
で、今回のCLソシエダ戦はファーガソン前監督の口添えもあってか
香川選手が待望の先発フル出場で、マンU勝ち。
香川選手が出た試合は全部勝っている。
日本代表のためにも是非ともこのまま試合に使ってもらって欲しい。
香川選手は日本の宝であり、香川選手2世は当分出てこない。
③CSKAモスクワの調子が悪く、本田選手もそんな感じ
1月に本当にミランに移籍するんだろうか。
空いてる10番は本当に本田選手のものになるんだろうか?
これが本当に実現したら
本田選手も日本の宝になる。
ミランの10番をつけられる日本人が今後現れる確率は0に近い。
日本サッカー界での歴史的快挙の可能性がある今、
全然関係ないニワカの私がドキドキしている。
F1で例えれば、日本人ドライバーがマクラーレンのエースになるようなものだ。
ありえない。
マクラーレン・ホンダでもありえない。
上手い・速い選手はF1界でもサッカー界でも幾らでもいる。
強力なスポンサーがあっても、チームには入れるが
エースにはなれないし、10番もつけられない。
様々な要素や条件、運が重なならければ
こんなチャンスは巡ってこない。
この夏の騒動を考えても、まだまだ静観する必要があるが
是非とも歴史的瞬間に立会いたいものだ。
③ バカ野郎岡田監督が中国クラブの監督を辞めるらしい
なんでアイツはW杯が近づくとフリーになりたがるんだ!?
気持ち悪い。
④ W杯ヨーロッパ予選プレーオフ、スウェーデンVSポルトガル
別名、イブラ VS C ロナウド。
つまり、どちらかの選手がW杯に出られない。
ちょうど今、CLでも両選手が異次元の活躍をしています。
こんなことが起こるくらいならアジア枠を減らせ!なんて乱暴な人がいる。
気持ちはわかるが、それは別問題だ。
そこまで卑下する必要があるんだろうか?
⑤ W杯ポット1決定、死の組ができるぞ!
日本が死の組に入ったらどうしよう (´д`)
なんて心配している人がいる。
しかし、日本が入った組はその時点で死の組ではないという話も・・・(^ω^)
今まで日本のくじ運はとても良い。
過去ベスト16に入れたときは、非常にヌルい組だった。
大体2番目に強い国が、ヌルい組だから、相手が日本だから
って油断して、なんとか日本が2位抜けできたってのが本当。
だから
今回の組み合わせ抽選がどうなるかドキドキものだ。
なんかブラジル、イタリアと同組になりそうな気がする。
日本はコンフェデで戦った相手と同組に入るジンクスがある。
もし、「ブラジル、イタリア、日本、アフリカのどっか」だったら
この組は死の組ではない。
みんなブラジルとイタリアが順当に勝ち上がると考えるからだ。
やっぱり日本が入ると死の組にはならないようだ。
物凄くアクセス数が増えます(笑)
私のブログのアクセス数がいくら増えても
一円も私の懐には入ってきませんが、
多くの人が読んでくれるだけで嬉しいものです。
さて
ここ最近、サッカー界がCLなど盛り上がってますので
日本代表関係を中心に雑感を。
① U17日本代表が頑張っている
相手チームから最大限の賛辞を頂いているようです。
A代表より面白いゲームをしているともっぱらの噂。
どうも技術的に日本サッカー界はかなり進歩している模様。
2020年東京五輪世代でもあるので楽しみ。
② 香川選手が今季初めてマンUでフル出場
モイーズ監督がメッチャ叩かれている。香川選手を出さなからではない。
CL未経験他、采配もダメのようで、常勝軍団を率いるには
役不足のようだ。
で、今回のCLソシエダ戦はファーガソン前監督の口添えもあってか
香川選手が待望の先発フル出場で、マンU勝ち。
香川選手が出た試合は全部勝っている。
日本代表のためにも是非ともこのまま試合に使ってもらって欲しい。
香川選手は日本の宝であり、香川選手2世は当分出てこない。
③CSKAモスクワの調子が悪く、本田選手もそんな感じ
1月に本当にミランに移籍するんだろうか。
空いてる10番は本当に本田選手のものになるんだろうか?
これが本当に実現したら
本田選手も日本の宝になる。
ミランの10番をつけられる日本人が今後現れる確率は0に近い。
日本サッカー界での歴史的快挙の可能性がある今、
全然関係ないニワカの私がドキドキしている。
F1で例えれば、日本人ドライバーがマクラーレンのエースになるようなものだ。
ありえない。
マクラーレン・ホンダでもありえない。
上手い・速い選手はF1界でもサッカー界でも幾らでもいる。
強力なスポンサーがあっても、チームには入れるが
エースにはなれないし、10番もつけられない。
様々な要素や条件、運が重なならければ
こんなチャンスは巡ってこない。
この夏の騒動を考えても、まだまだ静観する必要があるが
是非とも歴史的瞬間に立会いたいものだ。
③ バカ野郎岡田監督が中国クラブの監督を辞めるらしい
なんでアイツはW杯が近づくとフリーになりたがるんだ!?
気持ち悪い。
④ W杯ヨーロッパ予選プレーオフ、スウェーデンVSポルトガル
別名、イブラ VS C ロナウド。
つまり、どちらかの選手がW杯に出られない。
ちょうど今、CLでも両選手が異次元の活躍をしています。
こんなことが起こるくらいならアジア枠を減らせ!なんて乱暴な人がいる。
気持ちはわかるが、それは別問題だ。
そこまで卑下する必要があるんだろうか?
⑤ W杯ポット1決定、死の組ができるぞ!
日本が死の組に入ったらどうしよう (´д`)
なんて心配している人がいる。
しかし、日本が入った組はその時点で死の組ではないという話も・・・(^ω^)
今まで日本のくじ運はとても良い。
過去ベスト16に入れたときは、非常にヌルい組だった。
大体2番目に強い国が、ヌルい組だから、相手が日本だから
って油断して、なんとか日本が2位抜けできたってのが本当。
だから
今回の組み合わせ抽選がどうなるかドキドキものだ。
なんかブラジル、イタリアと同組になりそうな気がする。
日本はコンフェデで戦った相手と同組に入るジンクスがある。
もし、「ブラジル、イタリア、日本、アフリカのどっか」だったら
この組は死の組ではない。
みんなブラジルとイタリアが順当に勝ち上がると考えるからだ。
やっぱり日本が入ると死の組にはならないようだ。