ケースですが、今回は自家塗装無しで、

ギャレットさんから塗装済みケースを購入。

カラーはブラス。

もちろんTchulaを意識しての選択です。

実物の色は、非常に地味です。

全然キラキラしてません。

錆びたかんじの黄土色メタリックって感じ?

まぁ、渋いと言えば、渋いです。

つーか、ウレタン塗装が丈夫そうで良いですね。

自家塗装のラッカーと違って気を使わなくても良さそうです。

それに、

自家塗装も楽しいけど、めっちゃ時間かかるから

塗装済みが楽で良いなぁ。


で、

今回はすべての穴を自分で開けます。


  
 
いやぁ、電動ドリルを使ってハンドで開けたんですが、

穴がズレるズレる・・・。

 
  
 
パーツを乗せてみて、愕然としました。

デザイン画ではそれなりにカッコよかったのに

実際はどんだけ~(泣)

めっちゃカッコ悪いやんけ!

ノブの配置が、どこをどう見てもカッコよく見えない・・・。


サイドのジャックもインとアウトでかなりズレてるし・・・。


早くも製作するモチベーションがぐんと下がったわ。


やれやれ


これじゃぁリッチースペシャルじゃなくて

「The デタラメ」って感じですわ・・・トホホ (´;ω;`)