合計20時間ほど通電した頃から
このVer.3、良い音がするようになってきましたよ。
とにかく、低音が出ます。
巻弦の音がタマらない。
そしてトーンカットのおかげで高音も非常にヌケが良い。
ややドンシャリ傾向だが、それはグリーニーのせいだと思う。
今回の音の主役はマスタードのような気がする。
マスタード2発ならもっと良いかもです。
そして、アーレン・ブラッドレーの抵抗も効いてるはず。
中域の音が色っぽい。
歪ませるとちょっとブーミーかも。
嫌なら結合コンデンサーを0.022uFの定数に戻せばいいと思います。
ブースターでハイゲインにさせると、音は潰れますね。
それはしょーがないかな。
ハードロック程度の歪ならOKで
とても低音量で鳴らせて、私的には大成功でした。
個人的にはBlackster HT-1Rの歪より生々しく
気に入っています。
AC4TVはとても良く、個性的ですが
Gretaも同レベルの音質で、フェンダーらしいアンプの音になったような気がします。
マスターの効きがとてもよく、ボリューム(ゲイン)をフルテンにして
マスターで押さえて遊んでます。
マスターがあると、逆にゲインを押さえて、マスターをフルテンにして
パワー管の音が楽しめます。
ただ、歪ませると音は最悪ですね。
それにパワー管は12AT7なんで、12AX7と兄弟なので
あんまり意味ないかも。
狙った音じゃありません、
あくまで結果としてそれなりの良い音が出ました。
ラッキーです。
改造中は、カバーと裏蓋をオープンにして弾いていたので
今回、クローズドにすると、音は最悪、、、低音がコモってしまいますので
裏蓋オープンでいきます。
この安物スピーカー、結構いいです。
あれだけ小さなマグネットなのに、低音がよく出ます。
もちろん、大音量だとビビってダメですけど、
低音量で遊ぶなら外部スピーカーキャビは必要ないですね。
ノブを替えました。
純正のレトロなロケット型もいいんですが、
目盛りがなくて実用的ではありません。
回しにくいし。
そこでオーソドックスなノブにしました。
ただクリアーにしたんです。
これがなかなか似合ってて、自己満足。
チューブはプリ部はHT-1R改 からGroove Tube 12AX7-R3を流用。
パワー部はエレハモのゴールドを奢ります。
もうビンテージ管はコリゴリです。
以上で、Greta大改造は、結果的にはなんとか成功しました。
よかった (´▽`)
毎日コレで弾いてますよ。
このVer.3、良い音がするようになってきましたよ。
とにかく、低音が出ます。
巻弦の音がタマらない。
そしてトーンカットのおかげで高音も非常にヌケが良い。
ややドンシャリ傾向だが、それはグリーニーのせいだと思う。
今回の音の主役はマスタードのような気がする。
マスタード2発ならもっと良いかもです。
そして、アーレン・ブラッドレーの抵抗も効いてるはず。
中域の音が色っぽい。
歪ませるとちょっとブーミーかも。
嫌なら結合コンデンサーを0.022uFの定数に戻せばいいと思います。
ブースターでハイゲインにさせると、音は潰れますね。
それはしょーがないかな。
ハードロック程度の歪ならOKで
とても低音量で鳴らせて、私的には大成功でした。
個人的にはBlackster HT-1Rの歪より生々しく
気に入っています。
AC4TVはとても良く、個性的ですが
Gretaも同レベルの音質で、フェンダーらしいアンプの音になったような気がします。
マスターの効きがとてもよく、ボリューム(ゲイン)をフルテンにして
マスターで押さえて遊んでます。
マスターがあると、逆にゲインを押さえて、マスターをフルテンにして
パワー管の音が楽しめます。
ただ、歪ませると音は最悪ですね。
それにパワー管は12AT7なんで、12AX7と兄弟なので
あんまり意味ないかも。
狙った音じゃありません、
あくまで結果としてそれなりの良い音が出ました。
ラッキーです。


改造中は、カバーと裏蓋をオープンにして弾いていたので
今回、クローズドにすると、音は最悪、、、低音がコモってしまいますので
裏蓋オープンでいきます。
この安物スピーカー、結構いいです。
あれだけ小さなマグネットなのに、低音がよく出ます。
もちろん、大音量だとビビってダメですけど、
低音量で遊ぶなら外部スピーカーキャビは必要ないですね。
ノブを替えました。
純正のレトロなロケット型もいいんですが、
目盛りがなくて実用的ではありません。
回しにくいし。
そこでオーソドックスなノブにしました。
ただクリアーにしたんです。
これがなかなか似合ってて、自己満足。
チューブはプリ部はHT-1R改 からGroove Tube 12AX7-R3を流用。
パワー部はエレハモのゴールドを奢ります。
もうビンテージ管はコリゴリです。

以上で、Greta大改造は、結果的にはなんとか成功しました。
よかった (´▽`)
毎日コレで弾いてますよ。