
ブリッジはRawVintageのに交換しました。
こいつの弦間ピッチも10.5mmなので、例の削ったアレです。
フェンダージャパンより流用です。
え?
ご自慢のEシリアルのフェンダージャパンの話題が全然出てこないって?
いやぁ、やっぱフェンダージャパン、Eシリアルといえども、
アメスペや改造メキスタと比べたら残念な音なんで・・・

まぁ想い出と過ごしても、前には進めませんから
長年連れ添ったEシリアルクンには眠ってもらうことにしました

パーツ取り用としてまだまだ働いていただきますが。
ナットも交換です。
しかしこのナット、幅が3.4mmあります。
底はフラットでした。
大体フェンダーは、ナット幅は3.2mmなので、適合する溝付きナットが売っていません!
仕方なく、タスクの溝付きをユルユルで付けました。