メキシコ スタンダードストラトを買った当初、なんかピックガードに赤いものがついていたのに気が付いて、

ゴミかな?ってよくよく見てみたら、赤い繊維が埋め込まれていました

All parts製のバックプレートをフェンダージャパン用に買ったんですが、表面に黒いゴミだらけ

って思ったら、全部埋め込まれていました

今までの人生で、ゴミや繊維がプラスチック製品に埋め込まれているってのは初めてで

衝撃的でしたね。


また、ミントグリーンに興味があって、これまたAll parts製を買ったんですが、

「どこがミントグリーンやねん!まるでグリーンガムやん!」というくらい、ふつうの緑でした

上の画像(左側)では良く見えますが、実物はなんとも・・・。

これは使えないなぁ・・・繊細さの欠片もない・・・。

色もアレだが、装着してみたらビス穴がズレズレ・・・

ネックジョイント部に隙間ができる

話にならない。


今度はSCUD製も買ってみました。

同じ色でした・・・。

バーゲンで安かったのでバックプレートも買ったんですが、ビス穴がまったく合わない。

ていうか、サイズが小さい

フェンダージャパンにもメキシコにもUSAにも、まったく合わない

どぉーせーちゅーねん

日本製なのに・・・


結局、GP Factoryという日本の小さなメーカーのミントグリーンのピックガードを採用しました。

色が薄くてちょうど良い。

画像(真ん中)では、やや薄い黄色っぽく見えます。

フェンダージャパンに対応、ポット用の穴がCTS対応、57年モデルの8ビスの3プライがあるのはこのメーカーだけかな?

しかも何色かあって選べるので、とてもありがたいです。

しかし品質はちょっと・・・。

ビス穴はバッチリ合いましたが、ネックジョイント部は甘い・・・。

それ以前に、カット面がギザギザでびっくりしました。

まるでオッサンがタバコ吸いながら手作業で削り出しましたって感じ。

良く見るとピックガードの形も純正と少々違いますね・・・。

カット面は自分でヤスリで平らにしましたが、一部、なんか真ん中の黒い層がまだ波打ってます。

え?これってまさか、黒いプラが歪んで挟まれてる?

まぁ、安いし、All partsやSCUDに比べたら全然マシなので、

またGP Factoryのピックガードは買うと思います。


そして、ノブもAll parts製、SCUD製、いろいろ買いましたが、全部純正より低品質。

バリはあるし、文字のフォントもサイズも全然違う。

話にならない。

セレクターノブもブカブカなのがほとんど。


高いけど、ストラトのプラスチックパーツは純正にしとかないといけないなぁ。

はぁ、高い授業料でした