さて、いつ張ったか覚えていないサビサビの弦も新しくして(ちなみに弦はアーニーボールのスーパースリンキー、これしか使ったことがなかった・・・)、
弦高を調整しようと思ったら、イモネジが錆でもげた・・・。
アンプに繋いでみたら、まぁ、なんと、実音よりノイズが大きい・・・。
しかもフロント(今はネック側って言うの?)のピックアップから音が出ない・・・。
やれやれ
これは新しくストラト買うしかないな
なんて思った途端、楽天で物色し始めました
オッサンなんで、恥ずかしくて楽器屋なんて行けません、ましてや試奏なんて出来ません。
ギターを通販で買ったことがないので不安ですが、安いし
今は円高、昔は雲の上の存在だったフェンダーUSAやギブソンが10万くらいから入手できることも知りました。
なんて世の中だ
しかし私のお小遣いは少ない。。。
え?フェンダーメキシコ?
USA直系の工場で生産?パーツはすべてUSA製??
(後で嘘だとわかってがっかり
)
しかも円高でフェンダージャパンより安いじゃん!!
これは買うしかないだろ!?
つーことで、某大型楽器屋から、しかもアウトレットで
フェンダーメキシコ スタンダードストラトキャスターをポチりました
これまたレヴューが少なくて困りました。
安かろう悪かろうだと思いましたが、もう興奮して判断できません。
しかもアウトレットなんで、フィンガーボードがどうとか、カラーとか選択肢が少ない。
フィンガーボードはローズ、カラーはワインレッド・・・地味だなぁ
このカラー、日本で何人持ってるかなぁ・・・
本当はレイクプラシッドブルーが欲しかったんだけど・・・
実はローズはルックスはイイけど、私にとっては弾きづらい。
チョーキングの時、指がフィンガーボードに引っ掛かります。
だから好きじゃない。
でも必死で「もう年だし、ワインレッドは渋いはずだ」なんて言い聞かせて
お家にやってくるのを楽しみに待ちました。
弦高を調整しようと思ったら、イモネジが錆でもげた・・・。
アンプに繋いでみたら、まぁ、なんと、実音よりノイズが大きい・・・。
しかもフロント(今はネック側って言うの?)のピックアップから音が出ない・・・。
やれやれ
これは新しくストラト買うしかないな

なんて思った途端、楽天で物色し始めました

オッサンなんで、恥ずかしくて楽器屋なんて行けません、ましてや試奏なんて出来ません。
ギターを通販で買ったことがないので不安ですが、安いし

今は円高、昔は雲の上の存在だったフェンダーUSAやギブソンが10万くらいから入手できることも知りました。
なんて世の中だ

しかし私のお小遣いは少ない。。。
え?フェンダーメキシコ?
USA直系の工場で生産?パーツはすべてUSA製??
(後で嘘だとわかってがっかり

しかも円高でフェンダージャパンより安いじゃん!!
これは買うしかないだろ!?
つーことで、某大型楽器屋から、しかもアウトレットで
フェンダーメキシコ スタンダードストラトキャスターをポチりました

これまたレヴューが少なくて困りました。
安かろう悪かろうだと思いましたが、もう興奮して判断できません。
しかもアウトレットなんで、フィンガーボードがどうとか、カラーとか選択肢が少ない。
フィンガーボードはローズ、カラーはワインレッド・・・地味だなぁ

このカラー、日本で何人持ってるかなぁ・・・

本当はレイクプラシッドブルーが欲しかったんだけど・・・

実はローズはルックスはイイけど、私にとっては弾きづらい。
チョーキングの時、指がフィンガーボードに引っ掛かります。
だから好きじゃない。
でも必死で「もう年だし、ワインレッドは渋いはずだ」なんて言い聞かせて
お家にやってくるのを楽しみに待ちました。