一年ぶりにブログ書こう!って思い立ちました!!不登校ドヨ〜ンガーンからのあっと言う間にもう3年笑い泣き

一区切りの気持ちを書き留めて置きたくて🌸


小2冬から突然の行き渋り右矢印

完全不登校を経て右矢印小3は放課後だ〜れもいな
くなった教室に、私と連絡帳書きにだけ行く1年間右矢印
小4になって支援級に入れる事になったものの、クラスには行かず、支援級に1時間だけ登校

右矢印小5、支援担任が変わって大泣き😭再び行き渋りえーんからのV字回復!姉の励ましで自然学校参加爆笑
自信がついたのか、自分からジワジワ朝登校チャレンジキラキラ

右矢印週イチ朝から登校が定着

右矢印朝から集団登校で歩いて始業式行けた爆笑

ほんとにほんとに一進一退ですが、息子は自分のペースでちゃんと成長してるキラキラおねがい

私は悩んだりショボーン怒ったりムカムカ泣きわめいたりえーんしながらもたくさんの仲間と出会い、家族とも向き合い、今はとっても穏やかな気持ちですニコニコ

そんな浮き沈みの中で、一番強〜く実感している事は、
「押しても引いても子供が自分で決めないと動き出さん!!て事笑い泣き

親に出来る事は子供の背中を見守る事と、子供が求めて来た時は、いつでもサポートするよ👍ってスタンスでいる事だけなんだなって思いますニコニコ

さぁこれからどんな成長が見られるでしょうか爆笑??
ワクワクしながら自分の人生も楽しんで行きたいなルンルン