【ジュニア横浜第二】 就労体験プログラム | スマートキッズのブログ

スマートキッズのブログ

お子さまに安心の保育と最適な療育を

はじめまして!!ジュニア横浜第二教室です!!

教室が開室してから早くも二か月が経ちました。

生徒たちは毎日活発に教室での生活を過ごしています。

 

今回は9/2(土)に開催しました、就労体験プログラムについて紹介します。

 

プログラムの目的は、

①働くイメージの明確化

②自己理解を深めること

③自分自身で選択できるようにする

の3つです。

 

「働くこと」を身近にわかりやすく、ポジティブなイメージをすることで、働くこと、自分自身の能力について理解を深めていきます。

→「働くこと」を身近に体験することにより、具体的にイメージし、自分の能力を理解し、向上することが目的です。

 

実際の就労体験の様子です。

まずはじめに、生徒たちへプログラムの説明。真剣に聞いています。

 

説明を聞いたら、ユニフォームを着て変身!!

 

自分たちの役割(受付・会計)についてそれぞれ担当スタッフから説明を聞きます。

 

さぁいよいよイベントの開始!!

日々の活動で作成したプラ板を並べて、お客様には3つまで好きな物を選んで購入してもらいます。

お会計係の生徒はお金を受け取り、プラ板を包装してお客様へ渡します。

 

最後は来ていただいたお客様へ、お礼をしました。

本日の振り返りとし、「難しかったこと」「よくできたこと」や感想を聞きます。

 

これからも子どもたちの可能性を広げる、様々な活動に取り組んで行きたいと思います。

 

今後ともスマートキッズジュニア横浜第二を宜しくお願いします!!