風呂シャワー混合器交換 (GWにでかけもせず・・・) | ヒゲメンオヤジの『子育てキャンプ日記』!?

ヒゲメンオヤジの『子育てキャンプ日記』!?

キャンプ初心者の自己満足&子育て記録です

昨日はGW後半戦初日。

我が家は出かける予定もなく、ならば!と日頃やろうと思っていたけど

なかなか手をつけられなかった「庭」と「シャワー」に手をつけることに!

まずお父さんは「シャワー」

我が家のお風呂のシャワーはだいぶ前から混合栓の蛇口が固くて

妻では水もお湯も出せないほど。なので何年もシャワーは使わない状態になってました。

そのため、シャワーと混合器セットで変えることに。

ただ、業者に頼むと、部品代で2万~3万円。工賃で1万円。出張費で5千円~1万円。

トータルで4万円~5万円の出費になってしまいます。これは痛い。イタすぎる。

そこで、自分で出来やしないかとインターネットで調べまくる。

そうすると、ポイントポイントで注意すれば自分でもできそうな感じ。

主に「カクダイ」さんのHPの動画を参考にさせてもらいました。

さっそく混合器・シャワー本体をジャンボエンチョーで物色。

シャワーが使えればいいだけなので比較的安い

TOTOのサーモスタットシャワー金具 TMY140型

を購入。20000円弱でした。それと、シールテープ60円くらいを購入。

これで自分でできれば20000円から30000円の節約になります!

家に帰って娘をトイレに連れて行って、さっそく作業開始!

1.水道の元栓をしめます(外の量水器のところ)

2.シャワーホース内に残ってる水を全部出します(固い蛇口をひねるだけ)

3.ナットを外し、古い混合器を外します(ジャバジャバ水が出てきました)

4.壁面に取り付けてある金具(クランク)を外します(結構固い)

5.新しいクランクのネジの部分にシールテープを巻きます

6.それを元のように取り付けます

と、ここで問題が!いろんなHPで見るのはすべて壁に♀側が埋め込まれてて

グイグイと♂側を回していけばよかったのだけど

我が家の♀側は固定されておらずシャワーカウンター裏でプラプラ浮いています。

しかも裏にも座金がある。

シールテープがなければ比較的回しやすいけど、

巻いてあると固くて工具で♀側を固定しないとうまく回せないのです。

しかも裏の金具を工具で固定したりするのを潜ってやったり手探りでやったり

イライラしたり(これは俺の問題か)

ものすごく難儀してなんとか取り付けたのがこれ

130504_1351~01.jpg
一応ついたけど、本体を下に押すとガタガタします。これ以上固く締めれないんだもん。

でも、配管自体がしっかりつながっていれば使えるはず!と

元栓を開けるとしっかり使えました。よかった。






ところが、夕方もう一回見ると、なにやらポタポタと。。。

明らかにクランクの付け根あたりから漏れてるね。

試しに半日バケツを置いてみました。

130505_1045~01.jpg
縦で見にくいですね。白いほうがお湯。黄色いほうが水。

両方漏れてますけど、お湯の方はかなりの量ですね。直さないと。。。。

で、今日、再びばらしてやり直し。

で、いろいろ試しながらよくよく考えると、元々付いていたのと同じように

裏で座金と♀をはめようとすると、座金をはめた時点でシールの大半が仕事をしてしまって

いざ♀をはめるときにはシールが効いてない状態であることが判明。

ということで、裏の座金を付けないことにして、

奥行の調整のため表側に一枚たすことに。見た目は悪くなるけどこれで機能的にはいいはず。

130505_1149~01.jpg
壁側に2枚付いているのが分かるかな。で、壁裏では直接♀にはめてあるので

そこでしっかりシールが効いています。

元栓を開けてシャワー温度の設定をしてしばらく様子を見ても水漏れはなさそう。

しかもグラグラせずしっかりついてる!


どうやら成功だね。

それにしてもまったく整備しにくい構造でした。

もしかしたら業者がやる場合は黒い天板を外して(コーキングでついているだけ)

上からやって、おわったらまた天板を付けるのかな?

でも、業者に頼まないとできないと思っていた水回りのリフォームが

自分で出来て少し自信になりました。よかったよかった。