行政書士試験スマート勉強・合格法のブログ -2ページ目

行政書士試験スマート勉強・合格法のブログ

行政書士試験に合格するための勉強法を書かせてもらいます。
受験生のモチベーションが上がってもらえたら幸いです。
法令科目が主眼です。





にほんブログ村


あけましておめでとうございます。

今年も、何卒よろしくお願い致します。



行政書士試験の受験生のみなさんにとっては、来る27日が合格発表ですね。


自己採点して、合格ラインを超えた人は、待ち遠しいでしょう。

合格ラインぎりぎりの方、まだ及ばなかった方は、研鑽しつつ合格発表を待ちましょう。


もう次へのステップが始まっています。

お正月というのは、新たな目標を立てるのに良い機会(チャンス)です。


ものすごい明確な目標でなくてもいいので、

こんな年にしたいなあ、というプランを見据えておくといいでしょう。



私の目標は、このブログの更新を充実させることです。

昨年は、更新がままならない状態でしたので、

今年は、みなさんに役立つ情報を発信していきたいと思っております。



それでは、良いお正月をお過ごしください。



この記事が、なんとなく役に立ったなァと思われた方は、

ポチッと、ご協力お願いします↓↓↓

にほんブログ村











にほんブログ村



平成26年度の行政書士試験が、明日となりました。


前日の過ごし方については、特にコレ!といった方法はありません。


自らが行ったスケジュール設定・予定に従って行動しましょう!



なかなか厳しいかもしれませんが、今日までの行いで、ほぼ勝負は決まっています。

あとは、明日、全力を出し切るだけです。


風邪など引かぬよう、暖かくして寝ましょう。


いつまでも応援しています〆





この記事が、なんとなく役に立ったなァと思われた方は、

ポチッと、ご協力お願いします↓↓↓


にほんブログ村















にほんブログ村

ポチっと、ご協力お願いします。



将棋のお話です。


A級昇級を目指すB級1組の順位戦で、

若手(…若手でなく、もう中堅になるのか?)の

広瀬七段(2013/2/17時点、以下、段位につき同じ。)と阿久津七段の、A級への昇級が決まったとのこと。


毎年2名ずつ、必ず昇級と降級があり、

A級という単語のとおり、厳しいプロの世界というものを感じさせられます。

(まァ、昇級・降級は、A級に限ったことではありませんが、

 「A級順位戦」として広く話題になりやすいので、特にという意味です。)


橋本八段(愛称:ハッシー)も嫌いじゃなく、A級復帰も期待していましたが、

今回A級に上がった二人が、

羽生さんをはじめ、強敵・強豪揃いのA級でどのような戦いをするのか、楽しみです〆





この記事が、なんとなく役に立ったなァと思われた方は、

ポチッと、ご協力お願いします↓↓↓

にほんブログ村