おはようございますflower1


昨日は夕食を食べに出掛けて

そのままお買い物へ…カバン



帰宅が遅くなったので

急いでお風呂に入り…




そこで、

ある事に気付いた私がーん






前日の餃子のたねが

冷蔵庫に残っていて、

外食をしてしまったので

そのまま残っていることに…どーん




餃子を作るときにウィーンと

フープロで野菜も混ぜてしまっているし…




何より、生のお肉を

これ以上放置するのは危険すぎる…



余った餃子のたね…



昨日、つくねなどにして

加熱しておけば良かったと後悔しつつ





処分するか…

今から調理するか…ん~・・・





その時、すでに23:00↓↓





しばらく、お肉と見つめ合い

眠くて半分停止している脳を

フル回転させ…






そうだっーきら



こんな時こそ

ノンフライヤーハート





ワンタンの皮があったので

餃子の余ったたねを包んで

そのままノンフライヤーで200℃5~6分きら




加熱だけして、

食べるときに

もう一度ノンフライヤーで温めれば

カリッカリになります。



今日の昼食か夕食で

頂こうと思っていますハート




無事、お肉を救出し?

ノンフライヤーを食洗機に入れて

心置きなく眠りましたハート








Android携帯からの投稿