こんばんは。
スモールセレクトです。

先日のシュウマイ作りの自慢はどこへやら。今日の夕飯はボンカレーでした。笑

久々にボンカレーを手に取り、びっくりしたのですが、
なんとこのままレンジに入れてチンできるのですね!!

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)



箱から取り出して袋をグツグツ熱湯で温めていた時代はいつのことやら・・・。
このままレンジに入れられる袋だなんてまるで夢のようです。(オオゲサ)


さてさて今日から、先日実施しました「紙モノ交換会」のお客様からの交換便をご紹介していきたいと思います。

本日第一回目は、大阪府のmaiさんです。

$海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)

ゆうパックで届いたmaiさんからの大きな交換便。びっくりしました!

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)

中を開けるとピンクのファイルが。嬉しいお手紙付きです。

$海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

それではファイルの中身をご紹介しますね。
クレープ袋や包み紙、図書館のカードです。
このカードは山田文具店さんの商品なのですね。私も影響を受けているあこがれの文具屋さんです。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

そして、イチゴの紙袋や可愛いデザインの封筒たち。
イチゴの紙袋、実際に見てみると想像以上に可愛かったです。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

お次は折り紙。写真の上の方の折り紙は写真では伝わりづらいのですが、和紙(?)のような少し固めのしっかりした紙です。
下の折り紙はトランスパレントペーパーですね♪独特の風合いが素敵です。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

次はドットやストライプの折り紙。これで小物とか包んだら可愛く仕上がりそう☆^^
右の幻想的な柄の折り紙は倉敷意匠さんで見た気がします。
違っていたらゴメンナサイ・・・。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

お次はチケットやレトロコースター。
こちらのトランプは良く見るとメモなんです。こういう面白い商品、いいですね~★

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

お次は最近お客様のブログを通して知ったお店、京都の「裏具」さんのメモです。
なんて素敵な・・・。こういう「和」な雰囲気のもの、大好きです。近日中に行ってみたいお店です!

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

お次は悩ましげな顔のネコが可愛い封筒(SCOSさんの商品らしいです)や可愛い小さな包み紙。
更に渋い柄のミニ封筒がたくさん。
ちなみに雪景色の柄の紙はチェコのものなのだそうです。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

こちらは漫画がそのままメモになったおもしろいコミックメモ。
これを商品化した人はナイスアイデアだなあ・・・。

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)

そしてドイツの紙袋、可愛いシール、そして右の三角の紙袋はオランダのものなのだそうです。

まだまだ続きます。ここからはたくさんの包装紙↓
海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

すっ・・寿司!!?

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

すごい~蛍光だ~!素敵~☆!!

海外の紙モノ・かわいいラッピング用品・世界の紙雑貨(アメリカ雑貨・ヨーロッパ雑貨など)-maiさん紙モノ交換会

交換便のご紹介は以上でございます。

こんなに使いきれないくらいの紙モノを頂き申し訳ない限りです。


こんな素敵な紙モノをたくさんお持ちのmaiさん、ご関心をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんがブログ等はしていらっしゃらないそうなので、ご紹介はこの辺りで終了と致します。

maiさん、この度は本当に有難うございました。

にほんブログ村 雑貨ブログ 布雑貨・紙雑貨へ
↑ブログランキングに参加しています。クリックのご協力をお願い致します。