こんにちは。
スモールセレクトのふくまろです。
どえらく長いカタカナのタイトルになってしまいました(笑)
さて突然ですが、
紙モノ・・と一口に言っても色々ありますよね。
私はどちらかと言うと明るいカラーのものが好きですが、それとは反対にヴィンテージな味わいのある少し色のくすんだものや、昭和レトロ風の素朴な味わいのあるものに惹かれることもあります。
世界にも、もちろん国内だけを見てみても、素敵なものがありすぎて目移りしますね・・・。
さてそんな素敵な「紙モノ」の中から今回は「フランスのシードパケットラベル」をご紹介します。
シードパケットラベルとは、「種袋のラベル」のことです。
今回ご紹介するのはフランスの1920年代のお花のシードパケットラベルです。


なななんとも素敵なイラスト!
そして鮮やかなお色が今でも健在です!
こちらのお花のラベルは後ほどホームページにアップ致します。
(以前のブログでこちらの「フランスラベル」の入荷予定を「フランス紙袋」と誤って記載してしまいました。
申し訳ありません。)
輸入紙雑貨のスモールセレクト
ホームページはこちら
スモールセレクトのふくまろです。
どえらく長いカタカナのタイトルになってしまいました(笑)
さて突然ですが、
紙モノ・・と一口に言っても色々ありますよね。
私はどちらかと言うと明るいカラーのものが好きですが、それとは反対にヴィンテージな味わいのある少し色のくすんだものや、昭和レトロ風の素朴な味わいのあるものに惹かれることもあります。
世界にも、もちろん国内だけを見てみても、素敵なものがありすぎて目移りしますね・・・。
さてそんな素敵な「紙モノ」の中から今回は「フランスのシードパケットラベル」をご紹介します。
シードパケットラベルとは、「種袋のラベル」のことです。
今回ご紹介するのはフランスの1920年代のお花のシードパケットラベルです。
なななんとも素敵なイラスト!
そして鮮やかなお色が今でも健在です!
こちらのお花のラベルは後ほどホームページにアップ致します。
(以前のブログでこちらの「フランスラベル」の入荷予定を「フランス紙袋」と誤って記載してしまいました。
申し訳ありません。)
輸入紙雑貨のスモールセレクト
ホームページはこちら