こんにちは。
スモールセレクトのふくまろです。
今日はお客さまが送って下さった写真、「ドイツのチケット使用例」をご紹介させて頂きます。
今回ご紹介するのは神奈川県のお客様の作品です。

作品についてのコメントも丁寧に付けてくださったので、そのまま掲載させて頂きます。
「生地の端切れとレースとチケット(Nichts)をホッチキスで留め、ホッチキスの部分にボンドでボタンをつけました。
ボタンはカラフルなものを使うとポイントになります♪
モノクロのチケットはナチュラルな雰囲気にぴったりです。」
これ、とってもかわいいです(^^)!!
チケットがシンプルなので、ボタンの色が際立ってとても素敵です。
これをもらったら「???」と、何がついているのかと注目してしまいそう。
お次はこちら。

「もうすぐバレンタインということでお菓子のラッピングです。
透明の袋に、英字新聞をカットしてマスキングテープなどでコラージュしたものを入れて、お菓子を詰めます。
口はクラフト紙を二つ折りにしてマスキングテープで飾り、チケット(KUSS)と一緒にホッチキスで留め、シールを貼って完成です。」
そう、こちらの写真を見たときなんでこんなにおしゃれに見えるのか、と思ったのですが、
中に英字新聞のコラージュが入っているんですね!
「KUSS」のチケットはピンク色が強いので「明るい色としか合わないのかな」なんて思っていたのですが、
こんな風に茶色やグレーっぽいお色ともとてもマッチするんですね。
(そしてこのペンギンちゃんかわいい・・)
お客様からの写真を頂くと、自分ではわからなかった新しい発見がいつもたくさんあります。
本当に有難うございました。
すごく可愛らしいので、是非皆さんも真似してみてくださいね(^^)。
当店一番人気。ドイツのチケットの一覧はこちら(ショップページへ)↓

スモールセレクトのふくまろです。
今日はお客さまが送って下さった写真、「ドイツのチケット使用例」をご紹介させて頂きます。
今回ご紹介するのは神奈川県のお客様の作品です。

作品についてのコメントも丁寧に付けてくださったので、そのまま掲載させて頂きます。
「生地の端切れとレースとチケット(Nichts)をホッチキスで留め、ホッチキスの部分にボンドでボタンをつけました。
ボタンはカラフルなものを使うとポイントになります♪
モノクロのチケットはナチュラルな雰囲気にぴったりです。」
これ、とってもかわいいです(^^)!!
チケットがシンプルなので、ボタンの色が際立ってとても素敵です。
これをもらったら「???」と、何がついているのかと注目してしまいそう。
お次はこちら。

「もうすぐバレンタインということでお菓子のラッピングです。
透明の袋に、英字新聞をカットしてマスキングテープなどでコラージュしたものを入れて、お菓子を詰めます。
口はクラフト紙を二つ折りにしてマスキングテープで飾り、チケット(KUSS)と一緒にホッチキスで留め、シールを貼って完成です。」
そう、こちらの写真を見たときなんでこんなにおしゃれに見えるのか、と思ったのですが、
中に英字新聞のコラージュが入っているんですね!
「KUSS」のチケットはピンク色が強いので「明るい色としか合わないのかな」なんて思っていたのですが、
こんな風に茶色やグレーっぽいお色ともとてもマッチするんですね。
(そしてこのペンギンちゃんかわいい・・)
お客様からの写真を頂くと、自分ではわからなかった新しい発見がいつもたくさんあります。
本当に有難うございました。
すごく可愛らしいので、是非皆さんも真似してみてくださいね(^^)。
当店一番人気。ドイツのチケットの一覧はこちら(ショップページへ)↓
