小水力発電のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

阿南高専出張講座

阿南高専へ小風力発電と小水力発電の出張講座に行って来ました。


これは、その時の動画です。


作った人

朝日科学工房

代表  佐原 十郎

〒770-0861  徳島市住吉1丁目9-28

TEL/FAX       088-654-0483

Email  sahara00@md.pikara.ne.jp











NPO法人四国グリーンエージェンシー

柳澤みつる

阿南高専

先日阿南高専へ出張講座に行って来ました。


と、言っても私は助手で、講師は「朝日科学工房 代表 佐原十郎」さんです。


以下はその時の写真です。



観られて興味が湧いた方は、下段に記した佐原さんの連絡先まで問い合わせて下さい。

小水力発電のブログ


小水力発電のブログ


小水力発電のブログ


小水力発電のブログ

朝日科学工房
代表 佐原十郎
〒770-0861徳島市住吉1丁目9-28
TEL/FAX 088-654-0483
Email sahara00@md.pikara.ne.jp




四国グリーンエージェンシー

理事 柳澤みつる


中国・光洋ベアリング有限公司・技術者募集



依頼日:2010年7月1日


企業名
光洋ベアリング有限公司 性別・年齢 制限なし
企業概要 設立:1987年    会社面積:12万平米      
資本金:4.5億人民元 従業員:1000人ぐらい  
年産:ベアリング5000万セット
詳しい情報はウェブサイトで確認ください  http://www.nrb.com.cn/
勤務地 中国江蘇省常州市 募集要件 ベアリングに関する開発・製造・
品質管理など 8年以上の業務経験
募集人数
5人 語学要求 特になし、中国語できれば優遇
職種 自動車向けベアリング生産技術専門家
必要条件 1.自動車向けベアリング製造企業又は自動車関連のメーカーでベアリングに関する10年以上の就業経験が必要。                    
2.工業系専門学校以上の学歴。                                       
3.長期間働くことが出来る方。
入国希望日    できるだけ早く。2010年8月1日までに就職できる方大歓迎。
雇用契約期間 3年間 担当業務 技術顧問
勤務日数 周6日間 休日 日曜日
勤務時間 8時間 休憩時間 昼休憩1時間
待   遇 給与 月給35万以上 技術・経験に応じてご相談 残  業 たまにあり
賞与 なし 夜  勤 なし
有給休暇 あり 支 給 日 月15日
住宿条件 会社提供 会社負担
距 离 2キロ 交通费负担 会社負担
備   考
➀業務都合により、担当業務などを変更する場合がある
➁就業のために中国に来る航空チケット代は会社負担
住居の水道光熱費は本人実費負担
面接のための渡航チケット代とホテル料金は会社負担
中国語は必要ありません、仕事には通訳が付きます   
                                                               


採用企業の情報はこちらからご覧下さい。 【光洋ベアリング有限公司】



問い合わせ先


【日本】

〒770-0003

徳島県徳島市北田宮2丁目11-15

株式会社 柳沢工務店

担当者 尾道恭子

電話番号088-635-5696

FAX番号088-635-5697

Email  ibex2@mc.pikara.ne.jp

URL   http://wwwc.pikara.ne.jp/ibex2/index.html


【中国・大連】

世界の人事部 株式会社クイック(JASDAQ上場)グループ
中国事業部 大連窓口担当 高木俊治

Mobile:139ー4209-3827

takagi@dlcareer.com
〒116001

大連科日人材服務有限公司
大連市中山区隆盛巷10号修竹大厦11階1115号
Tel:0411-8251-8386 
〒116025 

泰克現代教育(大連)有限公司
大連市高新園区七賢嶺愛賢街6号合益大廈4階404号
Tel:0411-8489-8769



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>