さっそくマスコミの印象操作来たー!!
<衆院選>「人」で選ぶしかない…戸惑いの「1区」有権者
野田佳彦首相の解散表明から2日たった。騒然とした雰囲気が続く中、衆議院が16日午後に解散する。既成政党に挑む「第三極」の連携は進まず、日本維新の会が全都道府県で候補者を立てるとしている「1区」の多くは、誰が出馬するのか分からないまま。事実上スタートする選挙戦に多くの有権者は戸惑っている様子だ。【袴田貴行、町田徳丈、斎川瞳、西田真季子】
16日午前7時半、東京都新宿区の東京メトロ早稲田駅は通勤・通学客で慌ただしい。
東京1区の自民党の女性候補予定者が演説を始めても、足を止める人はほとんどいない。
放置自転車のマナー指導員として近くに立っていた新宿区の無職、岩城則夫さん(63)は「前々回は『郵政』、前回は『政権交代』とテーマがあったが、今回はどの党が何をするのか、まだ違いがよく分からない」と話した。
既成政党への不信感はあるが、第三極にいきなり国のかじ取りを任せられるとも思えない。「政党じゃなく『人』で選ぶしかない。党に1票を託しても他の政党へ移る人がいるから、出てくる人をよく見極めないと」
15日夕、東京都港区の商店街。区内のアルバイト、伊藤松保さん(65)はみんなの党の立候補予定者から受け取ったビラに見入った。
第三極に期待したいが、一本化の動きは見えず「烏合(うごう)の衆ではすぐバラバラになるだけ」とため息をついた。
千葉1区にあるJR海浜幕張駅前(千葉市美浜区)でも同日朝、みんなの党の立候補予定者がマイクを握った。ほうきで落ち葉を掃いていた春日文雄さん(69)は顔ぶれがはっきりしない選挙戦に「困ったもんだねえ」と苦笑し「第三極に注目しているが、実態が分からない。連携を探っているようだけど、支持できるのか迷う」。
散歩中の主婦、江波戸(えばと)美和子さん(62)は「これから立候補を表明する人は選択肢に入らない。
日本が大変な時に冒険はできない」と既成政党に期待した。
自民党の立候補予定者が演説をしていた千葉市稲毛区のJR稲毛駅前では、タクシー運転手の楠岡弘治さん(71)が「民主党にはこりごりだが、第三極に何ができるのか心配。公約を守れる政党はどこなのか、選挙までの1カ月間でよく見極めたい」と話した。
有権者の反応に、立候補予定者もやや戸惑っているようだ。「維新が1区に候補者を立てると表明しても危機感はない」。埼玉1区の自民党立候補予定者(32)は若さとしがらみの無さをアピールする新人。だが、駅頭で演説をしていても反応は今ひとつで「有権者は『どこに入れたらいいのか』と感じているようだ」と話した。
マスコミの印象操作とは 太字の部分です。
今回毎日新聞は3つの方法を使ってますね。印象操作の文章の書き方です。
■コメント2 「事件に対する他の記事を付け加える」=(最初に発信された情報は、後発の情報よりも優先され信用されやすい)
マスゴミはこういった「情報操作方法」で世論誘導・印象操作を画策します。ノウハウ公開
http://dljapan.net/news-222.html
下記もマスコミの印象操作 ↓
ウジTVとくダネ】小倉「安倍さんの方が劣勢」田中「野田さん、もう1年」田崎「迫力があった」…党首討論
2012/11/15 | 投稿者: ガパオ
迫力あった!内閣支持率大幅アップ
司会の小倉智昭が「意外な解散の導き方になった。歴史に残る党首討論ですかね」
田崎史郎(時事通信解説委員)「あそこまでは読み切れなかった」
小倉「民主党のだれもできなかった消費増税と定数削減をやったことになる」
小倉「きのうに関していえば、安倍さんの方が劣勢に見えた」
田中雅子(経営コンサルタント) 「野田さん、もう1年くらいという気になりましたよね(笑い)」
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/15153994.html?p=all
まだ懲りないな
フィリピン政府は韓国の食品メーカー「ノンシン農心」の6つの麺食品から発ガン性物質が発見されたことを受け、
この企業の製品を流通網から回収するよう指示した。AFP通信によると、商品の調整管理庁はすでに同社の麺の即刻回収を要請している。
このほか消費者に対してもノンシン農心社の麺食品が売られていた場合、
目撃情報を管理諸機関に通報するよう呼びかけられた。
フィリピン側は、同国の食品品質管理局がノンシン社の6つの麺食品を検査したところ、
危険な化学物質であるベンゾピレンが高濃度で発見されたことを明らかにした。
これより前、中国、台湾、ベトナムも健康に有害な物質が含まれているとして、
ノンシン社の麺食品を自国の市場から締め出している。
AFP通信2012/11/16
それ以来亀田製品買ってないやw
癌に農心
中国、台湾、ベトナムに続きか