消費者庁、楽天koboに行政指導 | 今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

消費者庁、楽天koboに行政指導

|コメント(2)

出版点数を水増しするために、モノクロ写真一枚50円、楽譜一曲30円で売っていたらしいねw それでも足りずに、Wikipediaの人名事典を一人分ずつ無料で売っていたとか、ヤルことが無節操極まりない。まぁ、出版というのは、物凄くたくさんの人間がもの凄い工数を積み上げて作って来た人類の財産なので、ポット出のIT屋風情にかき回されてたまるもんか、といったところです。


 

2012/10/25 09:35

<NQN>◇<JQ>楽天が反落 アマゾンが電子書籍端末を発売、競争激化
(9時30分、コード4755)3日ぶりに反落。前日比24円安の752円まで下落した。米のネット小売り大手アマゾン・ドット・コムが24日、電子書籍専用端末の「キンドル・ペーパーホワイト」を日本で発売した。電子書籍端末「kobo Touch(コボタッチ)」を展開する楽天との競争激化への警戒感が売りにつながった。いちよし経済研究所の納博司・主席研究員は「キンドル以外との競争も激化しておりハード事業の収益に不安がある」と指摘。「今期はコボ事業の赤字が想定より多く、しばらくは株価の足踏みが続きそう」と見ていた。
25日付の読売新聞朝刊が「消費者庁が書籍の品ぞろえを実際より多く表示したとして、景品表示法違反で楽天に行政指導を行った」と報じたのも株価の重荷になっている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


2 : イエネコ(徳島県):2012/10/25(木) 10:47:05.55 ID:NYslH3AI0

ええな 


3 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/10/25(木) 10:48:11.32 ID:fmRefGjD0

当たり前。 

あれにOK出した三木谷はもっと糾弾されるべき。 


4 : トンキニーズ(岩手県):2012/10/25(木) 10:49:07.87 ID:+31IpNEj0

行政処分でもええんやで 


5 : バーミーズ(庭):2012/10/25(木) 10:49:44.71 ID:z5YisWe3P

なんて言い訳するのかね 


6 : アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/25(木) 10:50:26.56 ID:muZeXXjGO

ただの詐欺だろ 


7 : ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/10/25(木) 10:50:29.84 ID:r1ySUO3HP

>>5 

消費者庁なんて一部の少数派ですよ 


8 : ラ・パーマ(神奈川県):2012/10/25(木) 10:50:48.24 ID:27yCEdxEP

お詫びのcmを頻繁に流すまで許さない 


9 : スノーシュー(東京都):2012/10/25(木) 10:51:07.33 ID:4SkM62za0

日本人よ、これがオポチュニティだ! 


10 : アフリカゴールデンキャット(中国地方):2012/10/25(木) 10:51:34.12 ID:Hg2zd8Rj0

実物を一度も見ること無く消えていきそう 


11 : ソマリ(山口県):2012/10/25(木) 10:51:57.76 ID:cgMTn3Mt0

楽天はダメだな 

かといって外資の密林に市場を独占されるのも困るね 


12 : 白(兵庫県):2012/10/25(木) 10:52:05.91 ID:ZwRQki+X0

ニュースソースどこよ 

sakuれ 


13 : 猫又(やわらか銀行):2012/10/25(木) 10:53:59.60 ID:V7WsBGtP0

細かいことで騒いでるのは少数派ですよ 

14 : ピューマ(チベット自治区):2012/10/25(木) 10:55:38.68 ID:iIt36H4X0

楽天会員に送られたのも販売個数としてカウントされんだろ? 


         
つづきは → こちらへ