4月からオンライン英会話を始めました。


私は常々「夫は、近い未来、海外に赴任するようになるので一家で一緒に行く」と思っていまして(はぁ?)

赴任先もニュージーランドと決めているのですが、(、、、。🤔)



最近、実際にニュージーランドで暮らすにあたって、私の英語、、、ヤバくないか!?



ということに意識が向き始めました。(へぇー 遅いね🤔)



日本でもこんなに雑な育児をしているのに、それでも幸せいっぱいなのは、私自身のコミュニケーション能力による部分が大きいと自己分析しています。



失敗が多い育児ですが、そこをカバーできる愛情とコミュ力が、このグダグダ育児を「うん、色々あるけど私の育児って悪くない💓」と自分で思えるところまで引き上げてくれていると思うのです。(あぁ、目標が子どもを〇〇大学に入れる!!とかじゃない時点で意識が低いのですが🤣良い、、、。🤣)



でも、英語でコミュ力が発揮できるかと言えば否❗️🤣



私には赤ちゃんみたいな語学力しかありません。



赤ちゃんが10代の子どもたちを引き連れて、、、、異国で育児。これは絶対にしんどい。ハードル高すぎ。



ということで、

来年4月まで(それまではパートの仕事を増やさないつもりなので)の間に、オンライン英会話を1年間マイペースに続けてみたら私の英語はどうなるのかと只今、実験中です。



NativeCampというオンライン英会話のプレミアムプランを利用しています。


https://nativecamp.net?cc=FR_CP_480264

(↑私からの紹介リンクです。ここから体験and入会されると少し割引があるみたいです🎵ご興味ある方は是非🎶)


月額6480円で

25分以内/1レッスンを1日に何レッスンでも予約なしで受けられるというプランです。(ネイティブの先生のレッスンにはコインで予約が必要🤣)



とにかく人間が好き、お喋りが大好きな私は

回を重ねるごとに楽しくなってきまして

5月には22回もレッスンを受けてしまいました。



しかし、6月になると少しやりにくさを感じてきました。



まずハートありきの出川イングリッシュのような私のコミュニケーションは、相手が先生だからこそ許してもらえているだけだとようやく気づき始め、いつまでも赤ちゃんのような自分の英語が今更ながら恥ずかしく感じられてきたのです。😅



回を重ねても、伸びている感覚がありませんし、、、。🤔


使っているテキストにも少し限界を感じてしまっていました。



例えば、「相手を気遣う」というレッスンで

Is everything ok?


という例文を使って

シチュエーションを考えて先生に話すというレッスンがありますが



こういう時も、手持ちの語彙、表現が少なすぎるため、ついつい同じシチュエーションを使ってしまうんですね。



私:(英語で)

外出するときに、娘たちに留守番を頼みました。

炊飯器でご飯を炊いておくことと、暑いのでエアコンをつけて過ごすことを娘たちに依頼しました。

1時間後、娘に電話で

「Is everything ok?」と声をかけました。



先生:

うん。良いんちゃう?炊飯器はライスクッカーで良いんちゃう?



私:

オッケー、ありがとうございます。




give 〜a hard timeを使ったシチュエーションでは



私:

外出時、15歳の娘に3歳の赤ちゃんの面倒を見ておいて!と依頼しました。


外出先で、私は娘に電話して

「弟があなたに辛い思いをさせてない??」

と確認しました。



先生:

またか!🤣

また外出か。🤣

外出外出って、このお母さんどこに出かけとるねんっ‼️



私:

確かに。🤣イメージではスーパーマーケットなんっすけどね、、、。😅

(この留守番シチュエーションが使い易すぎて

連続使用せざるを得なかってん。育児放棄の親みたいな印象を先生に与えてしまっている🤣)



キーフレーズ

Don't give up so fast.

(そんなにすぐに諦めないでください。)



Your nephew in junior high school is worried that he should quit baseball.

(中学生の甥が野球を辞めようか悩んでいます)

キーフレーズを使って励ましてみましょう。



私:

あー、これのサッカー版が私の8歳の息子で最近あったわ。




先生:

マジで?

、、、すぐに諦めさせたんちゃうやろなぁ!?😂



私:

、、、。なんで分かったんっすか?

1年間続けて、遂に彼は辞めると決めた。


サッカー2つ習っててん。


1つは土日両方にあって、3時間/回


もう一つは週一で、ファンサッカーみたいな

楽しい感じのやつ。



先生:

ハードな方が嫌やったんやろな?



私:

そう。

彼、サッカー自体は好きになった。だから私もハードな方、辞めて良いかなって思ってん。楽しい方で続ければ良いと思って。😂(あ、また雑な印象与えてしまった🤭)

ごめんなさい、レッスンに戻らなきゃ🤣



とかいう感じで、



私の英語は赤ちゃんみたいなレベルなのに




(それが証拠に、言ったことを英語で書けと言われたら、、、、書き起こせないレベル😂文法が無茶苦茶なのだと思います。魂だけでゴリ押ししてくる感じ。😫なのでこちらでは日本語で書かせてもらいました。)



だのにー

私の育児の雑さだけは国境も超えて伝わってしまうのだ、、、と😭



このレッスンの後、少し落ち込みました。😞


でも考え様によっては、これだけ酷いレベルなのに、一応低いレベルでコミュニケーションは取れているということ🤔とも捉えられますし、この時はスルー。



別の先生に、私の赤ちゃん英語の悩みを相談すると



先生:

文法をやり直した方がええんちゃう?

side by side っていう子ども向けの文法テキストがあるけど、それからやり直した方がええかも。



との回答。



私は過去にside by sideを使ったことはあって、あのテキストって出てくるストーリーが、もう「はい 子ども用〜‼️」なのですよね。



例文が小学生なのです🤣

私はソーシャルスタディよりもマスマティックの方が好きです❤️ とかそういうノリ。



オバンが共感しにくいのよ。




なんだかますますやる気をなくしてしまって



レッスン履歴を見ても7月でガクンとレッスン回数が減っていることが分かりました。



私の英語学習はだいたい3ヶ月で力尽きるパターンが多かったと過去を振り返って気づかされました。



ここでやめたらこれまでと同じ‼️



そこでモチベーションをアップさせるために

「日本人カウンセラーに何度でも無料で相談」というネイティブキャンプの素晴らしいシステムを利用させていただくことにしました。👍✨✨✨✨このシステムは世界に誇っても良いと思います。


チャットで相談したのですがこれが良かった。








このチャット内容はほんの一部でして。

さまざまなおすすめテキストや

取り組み方までアドバイスしてくれます😭✨✨✨✨神🥹✨✨✨✨



これで私は「3ヶ月で英語学習を辞める危機」を乗り越えることができました。


今、スピーキング強化練習をメインにレッスンを受けています。


夏休みで忙しく頻度は減ってしまいますが、辞めずに概ね続けられているので良しとします。


自分の残念さ、恥ずかしさと向き合いながら進めて行くことがしんどいのですが、きっとどのステージでも残念な感じはあって、1個1個向き合ってクリアしていくしかないような気がしています。





最近読んだ群ようこさんの本


その中の「感嘆詞」というエッセイの中で



作者は、英語が話せない日本人なのに「ワオ!」という表現を日常的に使う人がいると指摘してきました。そういう人たちって体感的に40代女性が多い気がする、、、。とも書かれていて。

ますだおかださんの、おかださんでもないのに

「ワオ!」という感嘆詞を使う人がいると「私はこの人とは友だちになれないと感じる」と表現されていました。



私、読みながら、またしても恥ずかしかった。



私、日常的に「ワオ!」って言う人なのです。(恥)(究極にハズい)



英語力は赤ちゃんレベルの40代女性で

群さんのおっしゃる通り

「ワオ!」という感嘆詞を常用している。

本当に恥ずかしくなりました。



自分の残念さ、恥ずかしいこの感じ。

そういうものだと認めて

やっていこうと思えるのは

オバンの良いところじゃない?とも思っています。結局恥ずかしいけれど。



今日もまた言ってしまうのかな、、、「ワオ!」(恥) でも、だからと言って私と「仲良くなれない、、、。🤣」と思う人がいるのなら、その人の分も私がその人を愛すれば良いと思います。



でも確実に「群ようこ前」と「群ようこ後」で私の「ワオ」の頻度は減りますね。(確信)🤣



最後まで読んでいただきありがとうございます♪