そういえば私、今年2月に友人と博物館に行ったきり。


職場以外の誰ともプライベートで会っていないんです。


リモートでは話していますよ。


でもリアルに友人に会わないまま、今年が終わろうとしています。



うーーーん。会いたいっ!



やっぱり私は発熱患者さんと接することがありますし。
唾液のPCRの検査にも間接的に関わることがあります。


だから、大切な友達には、
愛ゆえに会えない!


切ないっ!


というわけでニプロのCMを見て、涙ぐんだりしています。(←救急車に向かって走るシーンと、ガウンを着たナースが廊下を走るシーンでツーンときます。いやいや、私の職場は診療所なのでコロナ陽性患者さんを看護すること無いのですが、3月からの色々なことを思い出すと涙あふれくる。byサザンオールスターズ  )





この一年で、クリニックにも変化に継ぐ変化が起こりました。日々、より良い方法を模索し続けました。


もう、この頑張った日々を自ら讃えたい!ということで、kamakaのウクレレを買ってしまいました。


私、kamakaのウクレレを買いました!(2回目、大きめの声で)


そしてニプロCM曲も弾いて、自分たちの頑張りを讃えました。
↑自分で自分に捧げる用の曲ではありませんよっ。

(しかーし!ドラッグストアや、スーパー勤務の方々(エッセンシャルワーカーの方々)や、コロナきっかけで色々頑張った色々大変だった全ての人々と一緒に歌って横揺れしたいくらいの気分♪)


その動画はまたいつかアップしますね。



今日は、ずっと練習していた初めてのソロウクレレ「海の見える街」です。


ああ、難しい!


ウクレレって入口が広くて、誰でも楽しめるのですが、奥が深いっ!ソロになると とたんに激ムズで震えます。笑笑








しかしまぁ、今日はウクレレに没頭しました。
こちらの絵本のちびくろさんぼ が読書に没頭するのと同じくらいの熱量でもって弾き続けました。



それでもソロは難しい〜。ヒーー。



最後までお読みくださり、ありがとうございました♪