先日、ブックオフを物色していると こちらの本に出会いました。


私は 新年度のPTA委員会活動をしています。新学期が始まっていない今の時期がすでに結構忙しいんです。


委員長と副委員長は「くじ」で決まりました。
緊張の「くじ」で 私の隣に座っていた人が、委員長の くじを引いていました。


私は 何も書いていないものを引きました。


私、事務的に何かを取り仕切るのは 好きではありません。委員長になった人が 私のようなタイプでないことを祈りました。


しかし、最初の定例会で 委員長が話すのを聞くと、彼女 めちゃくちゃ向いてそう!!笑笑


 めちゃめちゃ戦略的に攻めていくタイプ!


適任 適任!!と 私は興奮しました。笑


あなたは そのくじを引くために ここに来ていたのね!という適任ぶり!こういうの好きそう!得意そう!✨


でも!ですよ。
彼女にだって家庭はある!
仕事は現在していないそうですが、委員内の各班全てのライングループの中に自分も入り、進捗状況を把握して、時には問題提起して。


たくさんの時間を充てているのです。
無償で。


その委員長に、我々の班もラインでお仕事をお願いすることがありました。委員長しか権限がない仕事ですので 引き受けてくれました。


「上手く出来るか分からないけれど、、、」って言いながら。


もう、この委員長を讃えたい!
くじを引いて委員長になったから
 当たり前??
そんなことはないでしょ。


そう思うと、ラインであっても、委員長にその感謝の気持ちを伝えたくなるのです。



で、手短ですが 日頃の感謝の思いをラインに綴ったんですね。


私の班の他のメンバーも グループライン内で同時に委員長にメッセージを送信したのです。


班員A→超あっさり
班員B→あっさり
私→感謝を表すプラスワントークが熱すぎるっ💦


完全に浮いているっ!!!びっくりチーン



事務的に伝えることは出来ます。
でも 事務的にだけは出来ない!
プラスワントークを どうしても添えたくなるのです。特に 委員長のように頑張っている人と関わると、、、プラスワントークの衝動は、、、抑えきれない、、、。ゲロー


それを隣にいた夫に話すと


夫: 
仕事やからあっさりでええんやろ。他の班のメンバーは、そのプラスワン要らんと思ってるやろ。笑笑

でも あっさりとしかできない人もいる。そういう人は メグリみたいになろうと思ってもなれない。

逆にメグリは あっさり にはなれない。

ていうか、感謝しすぎて 浮いて 不安になってるって、、、。
フッ


夫の口角が片方上がっていました。



チッ!
あっさりの達人めっ!!!(ックーーー羨ましい、、、)


翌日、末っ子とブックオフに行った時に 出会ったのが冒頭でご紹介しました絵本です。




マザーテレサの名言がいくつか綴られています。いもとようこさんの挿絵が可愛いですよ。💕


ペラペラめくっていて ふと目にとまったページには こんな言葉が。


無理なことを どうこう思い悩むのは むだなことです。


できないことは 神さまがお望みでないのだと思いなさい。


↑そして ハート型に見えるお花を抱えた いもとようこさんの描くウサギが微笑んでいる挿絵!



できないことは 神さまがお望みでない。




神さまを信仰している人、揺るぎないっ!!!ポーン


でもまぁ、そうよね。


あっさりオンリーは 他の得意な人がやってくれるでしょう。


私は プラスワンの道を行くしかないのです。


私の娘(長女)なんかは、あっさり しかできない。
そこにプラスワンを強要しても できないのです。
あっさりで 生きていくことで きっと輝けるのだわ。


昨日、新横浜公園で遊びました。

中川政七商店の ブックカバー。
このカバーをかけると、どんな本も「はてしない物語風」になる 優れもの♪(???)


バドミントンの合間におばちゃんがテントで読破した本が、


まさか この本だとは 誰も思わないはずよ。↓


子どもの伝記って😅


いやー 面白かったです。


プラスワンをここまで高めたマザーテレサ。


でも 根底にあるのは、世の全てのプラスワンの人々の中にもある小さなタネだと思いました。


あの人の痛みが 軽減しますように。
あの人の不安が和らぎますように。
あの人が孤独ではなく 安らぎを感じられますように。
あの人が笑顔になれますように。


そんな風に願いながら 誰とでも関わっていきたいです。それが、、、。


班員A,B &夫:
それがPTAで必要!?TPO考えろ!バーカ!笑笑