出演メンバー
横山結衣(青森県)・谷川聖(秋田県)・佐藤七海(岩手県)・早坂つむぎ(山形県)・佐藤朱(宮城県)・舞木香純(福島県)・岡部麟(茨城県)・本田仁美(栃木県)・清水麻璃亜(群馬県)・高橋彩音(埼玉県)・吉川七瀬(千葉県)・小栗有以(東京都)・小田えりな(神奈川県)・左伴彩佳(山梨県)・中野郁海(鳥取県)・谷口もか(宮崎県)
推しのひだあやの会いたかった公演初日が11日にあって。その日は仕事だったので応募出来ずオンデマも観てなかったので初見。
女学で当選したので5列目中央でした。
えーと生誕の2人はよかったと思う。コメントもよかったし。好きな2人なので入れてよかったです。おめでとう。
しかしそれらを吹き飛ばすようなひだあやのパフォーマンス。悪い意味でね。あまりに酷すぎた…
やる気あるのか??ってレベルだったしなんなんだ…卒業発表を今にもするんじゃないかと思ったぐらいに不安と心配で頭おかしくなりそうです。
特に序盤の曲はもうね…心ここにあらずに見えたしゆるゆる。元気なさすぎて。11日もオンデマ観てないけど複数の人達が言ってるので相当だと思う。悪目立ちしすぎてる。
体調不良かもしれないけど長すぎでしょう。
パフォーマンス良いほうだったし笑顔も凄くよくてそこに惹かれて好きになったのに。
ポジションが悪かったこと、公演もずっと初日迎えられなかったこと、ツアーも地元は最初に終わってるから回ってくることもないし初期は推されメンがセンターって感じで今のように地元の子がフューチャーされるようではなかった…
そういうことの重なりもあるのかもしれない。冬でイベントもないしね。ツアーはあるけど…
モチベーションが低下してるのかもしれない。卒業を決めたのかなってほどに。今年は高3になるし受験生になるので尚更に心配で。沖縄いなかったらどうしようかってね。
今だから言うけど先週の写メ会もテンション低かったし違和感あった。ただ私に対しては元々そんな感じっていうかw 丁寧ではあるけど釣ってくるようなものはないし。同性ってのはあるにしても。
12月の群馬でも若干引っ掛かりを覚えていて。和歌山は仕事で行けなかったけど体調不良?ではけたりもしてたし。行ってた知り合いにも和歌山での様子もいまいちだったと聞いて心配してる。それで群馬が個人的に凄い微妙に思えて楽しかったと手放しには喜べなかった。まぁ座席が悪かったってのはあるにしても。
秋の頃の外イベでは素晴らしかったんだけどなー…
一時期もいまいちになっていて精彩を欠いてるかなと思っていたんだけどね。ただその頃は少しだけだったから違和感程度だったし毎回ずっと張り付いて目の前で観てたヲタクだからこそ気付いた程度だったんじゃないかなって。
ただ今回はそんなレベルじゃない。それでいてプラメや755のテンションと違いすぎて違和感しかない。気持ち悪い。
プラメで今日の公演についても11日は余裕なかったからアイコンタクトを今日は頑張ってみた
云々と書いてあったけど、そうじゃないでしょ。
パフォーマンスがしっかりしてるっていう前提でその後にアイコンタクトじゃないの。
そもそもアイコンタクトだって私には全く← あ、それはいつものことでしたのでどうでもいいですね。
初めて公演のアンケートでひだあやの名前を一切選べなかったよ…
以前ファンの人達がいるから卒業出来ないなーってぼそっと言ってくれたこと、そのことを思い出して欲しい。
手紙を読み返していたとつい先日書いてたけどやっぱりちょっとおかしいと思うな…
推しの中では一番新しく推し始めた子だけど卒業は一番早いかもしれないという覚悟も持ちつつ…でもこのままで終わりにしたくないよね。
正直単なる平凡な1ヲタクなので私が話したところで変わるとかそんなことは思わない。
そんなに大量に券買ったり常にツアー含めて最前みたいなヲタクじゃないし。不正や転売してないので当たり前ですが。ひだあやの出る外イベは徹夜したりしてるのでほぼ最前ですが←
幸運なことに来週にちょうど個別握手会があって。ひだあや25枚も買ってしまった…と思ってたけど今となっては足りないかもしれない。きちんとこのことを話したい。
握手会苦手だし基本的に説教厨とかでもないのであまり真面目な話ってどの子にも言わないんだけどね…
全部まとめ出ししてきちんと話そうかなと思ってます。嫌われるかもしれないけど(前からかも←)言わないとならない気がする。今逃したら3月か4月に卒業されちゃいそうでこわい。
卒業は逃れられないとしてもあの時にきちんと言っておけば…って思いたくない。
話したからって既に決めていたら撤回なんてないと思う。単なるヲタクの言葉ぐらいじゃね。家族やメンバー同士ならまだしも… 例え私がアイドルやってて卒業を心に決めたとしたらそれは例え周りに相談はしたとしても心は決まっていて変わることなんてない。
卒業してほしくないけど卒業はいずれは必ずするし芸能界引退だってあると思う。それは仕方ないこと。ただまだこの段階で心が折れて辞めるのは嫌だ。受験生っていうのも不安要素。
8の3周年を今のメンバー全員で迎えたい。その時に推しのひだあやがいないなんて嫌だ。
っていうか正直ひだあやいなきゃ8もどうでもいいっていうか8好きではあるけど興味なくなると思う。現場なんて行けない。
メンバー同士は卒業しても会えるけど我々ヲタクは二度と会えないんだよ…
まぁ一般人に戻るなら詮索は出来ないけどね。芸能界にいてくれるのならアイドルじゃなくなっても応援するけど…
やりきったと思ったら卒業してもいいと思う。でもまだその時じゃないと思う。ここで諦めて欲しくない。杞憂で終わるならいいんだけどね…単なるヲタクの勘違いで
かといって卒業する気はないけどやる気なくしたままだらだらと続けるのであればそれも意味ないとは思うけどね…
推しのひだあやの会いたかった公演初日が11日にあって。その日は仕事だったので応募出来ずオンデマも観てなかったので初見。
女学で当選したので5列目中央でした。
えーと生誕の2人はよかったと思う。コメントもよかったし。好きな2人なので入れてよかったです。おめでとう。
しかしそれらを吹き飛ばすようなひだあやのパフォーマンス。悪い意味でね。あまりに酷すぎた…
やる気あるのか??ってレベルだったしなんなんだ…卒業発表を今にもするんじゃないかと思ったぐらいに不安と心配で頭おかしくなりそうです。
特に序盤の曲はもうね…心ここにあらずに見えたしゆるゆる。元気なさすぎて。11日もオンデマ観てないけど複数の人達が言ってるので相当だと思う。悪目立ちしすぎてる。
体調不良かもしれないけど長すぎでしょう。
パフォーマンス良いほうだったし笑顔も凄くよくてそこに惹かれて好きになったのに。
ポジションが悪かったこと、公演もずっと初日迎えられなかったこと、ツアーも地元は最初に終わってるから回ってくることもないし初期は推されメンがセンターって感じで今のように地元の子がフューチャーされるようではなかった…
そういうことの重なりもあるのかもしれない。冬でイベントもないしね。ツアーはあるけど…
モチベーションが低下してるのかもしれない。卒業を決めたのかなってほどに。今年は高3になるし受験生になるので尚更に心配で。沖縄いなかったらどうしようかってね。
今だから言うけど先週の写メ会もテンション低かったし違和感あった。ただ私に対しては元々そんな感じっていうかw 丁寧ではあるけど釣ってくるようなものはないし。同性ってのはあるにしても。
12月の群馬でも若干引っ掛かりを覚えていて。和歌山は仕事で行けなかったけど体調不良?ではけたりもしてたし。行ってた知り合いにも和歌山での様子もいまいちだったと聞いて心配してる。それで群馬が個人的に凄い微妙に思えて楽しかったと手放しには喜べなかった。まぁ座席が悪かったってのはあるにしても。
秋の頃の外イベでは素晴らしかったんだけどなー…
一時期もいまいちになっていて精彩を欠いてるかなと思っていたんだけどね。ただその頃は少しだけだったから違和感程度だったし毎回ずっと張り付いて目の前で観てたヲタクだからこそ気付いた程度だったんじゃないかなって。
ただ今回はそんなレベルじゃない。それでいてプラメや755のテンションと違いすぎて違和感しかない。気持ち悪い。
プラメで今日の公演についても11日は余裕なかったからアイコンタクトを今日は頑張ってみた
云々と書いてあったけど、そうじゃないでしょ。
パフォーマンスがしっかりしてるっていう前提でその後にアイコンタクトじゃないの。
そもそもアイコンタクトだって私には全く← あ、それはいつものことでしたのでどうでもいいですね。
初めて公演のアンケートでひだあやの名前を一切選べなかったよ…
以前ファンの人達がいるから卒業出来ないなーってぼそっと言ってくれたこと、そのことを思い出して欲しい。
手紙を読み返していたとつい先日書いてたけどやっぱりちょっとおかしいと思うな…
推しの中では一番新しく推し始めた子だけど卒業は一番早いかもしれないという覚悟も持ちつつ…でもこのままで終わりにしたくないよね。
正直単なる平凡な1ヲタクなので私が話したところで変わるとかそんなことは思わない。
そんなに大量に券買ったり常にツアー含めて最前みたいなヲタクじゃないし。不正や転売してないので当たり前ですが。ひだあやの出る外イベは徹夜したりしてるのでほぼ最前ですが←
幸運なことに来週にちょうど個別握手会があって。ひだあや25枚も買ってしまった…と思ってたけど今となっては足りないかもしれない。きちんとこのことを話したい。
握手会苦手だし基本的に説教厨とかでもないのであまり真面目な話ってどの子にも言わないんだけどね…
全部まとめ出ししてきちんと話そうかなと思ってます。嫌われるかもしれないけど(前からかも←)言わないとならない気がする。今逃したら3月か4月に卒業されちゃいそうでこわい。
卒業は逃れられないとしてもあの時にきちんと言っておけば…って思いたくない。
話したからって既に決めていたら撤回なんてないと思う。単なるヲタクの言葉ぐらいじゃね。家族やメンバー同士ならまだしも… 例え私がアイドルやってて卒業を心に決めたとしたらそれは例え周りに相談はしたとしても心は決まっていて変わることなんてない。
卒業してほしくないけど卒業はいずれは必ずするし芸能界引退だってあると思う。それは仕方ないこと。ただまだこの段階で心が折れて辞めるのは嫌だ。受験生っていうのも不安要素。
8の3周年を今のメンバー全員で迎えたい。その時に推しのひだあやがいないなんて嫌だ。
っていうか正直ひだあやいなきゃ8もどうでもいいっていうか8好きではあるけど興味なくなると思う。現場なんて行けない。
メンバー同士は卒業しても会えるけど我々ヲタクは二度と会えないんだよ…
まぁ一般人に戻るなら詮索は出来ないけどね。芸能界にいてくれるのならアイドルじゃなくなっても応援するけど…
やりきったと思ったら卒業してもいいと思う。でもまだその時じゃないと思う。ここで諦めて欲しくない。杞憂で終わるならいいんだけどね…単なるヲタクの勘違いで
かといって卒業する気はないけどやる気なくしたままだらだらと続けるのであればそれも意味ないとは思うけどね…