10/7 HKT48 チームH「博多レジェンド」公演 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

【開演】18:30

【出演メンバー】
穴井千尋・植木南央・草場愛・熊沢世莉奈・兒玉遥・下野由貴・田中菜津美・中西智代梨・渕上舞・松岡菜摘・本村碧唯・宮脇咲良・村重杏奈・森保まどか・山田麻莉奈・若田部遥
 
休演が指原・多田の移籍組2人だけで他は揃っているので最高じゃないでしょうか?
チームHは15人なので元々入る研究生枠は本日は山田麻莉奈。

遠方枠にて当選!
夏場忙しくてお盆も仕事していたので、ようやく時間取れるようになったので夏休みをHKTの公演当てて取りたいなーって思い
ようやく土日だけじゃなく平日も応募を再開したところ即当選!ww 
台風がきていたのと遠方枠受付開始時点では休演が多くて。結局↓のようになったのだけど。

2013年10月7日(月)のHKT48チームH「博多レジェンド」公演に出演予定の駒田京伽・今田美奈・深川舞子・安部恭加が休演させていただきます。

これに伴い、出演メンバーは下記に変更となります。

駒田京伽 → 穴井千尋
今田美奈 → 中西智代梨
深川舞子 → 宮脇咲良
安陪恭加 → 村重杏奈

これらのお陰で回避した人多かったのかな?っていう感じで。ついてた(^O^)
私はしなもんさえいれば(なおちゃんも出来れば←)OKなので応募機会は多いです、正直外仕事で休演は基本ないし…(ノД`)

半年ぶりのHKT劇場、遠方枠は初めてかな。2年前チームH結成前の手つな遠方枠は当たったことあるけど(当時は連日のように当選が当たり前だったw)
交通費に断念して&仕事休めなくて泣く泣くキャンセルしたので…今思えば行っておけばよかったけど仕方ない。

2回目のレジェンド公演です!272番と遠方枠は261番からなので10人目ぐらい?

座席はこんな感じで赤が女学、黄色はファミカプ、青が遠方。
中央ブロックの上手端を確保\(^o^)/ 中央ブロックもうないかな?と思ってたのでダメだったら上手狙おうと(しなもんが上手率高いので)考えていたのだけど結局ここが残っていたためここへ。
この座席はしなもん0ズレ多くて最高です!高まりました!自己紹介MCなどもここだと0ズレ。しなもん推しならこの列だろって感じですねw

過去2回HKT劇場には入ってるのだけど2回は上の緑で丸つけた位置なのでまぁ今のとこついてると思います。ビンゴも7巡ぐらいで呼ばれてるからね(しなもん生誕祭)

前回のレジェンドが下手2列目だったけど端のほうだったししなもんはアンコール明けまでは上手ばかりなので…今回は上手狙ってました。
入り口が上手にあるため上手が先に埋まりがちな劇場なので上手最前あたりは1巡じゃないと取れないんだよね。

前方のA-D列のみ段差はないけど他は段差もきちんとあるし後方の立ち見エリアも段差出来たからどこからでも見やすいいい劇場です。まぁ逆に広すぎるから一体感に欠ける部分はあるけど。座席の間隔も広いのでゆとりがある。



さて公演はといえば。

ボーイフレンドの作り方で「これから授業を始めるけん!皆教室にはいっとっとー」と台詞を博多弁にするようになってて以前より博多仕様になっていた。
前は普通に言ってたんだけどね。先月も普通だった(オンデマより)し変えたのは最近らしい

MCが自己紹介以外全てでまさかのゲーム形式。ジェスチャーゲームなど…
いや、いくらなんでも全てはありえないでしょう。やりすぎw
反省会してくださいね。
ゲームは楽しいけど安直すぎるし思考停止だよね。MCの腕も上がらないしよろしくない。
そして天国野郎MCでは村重、中西の2人に頼りすぎ。この2人がジェスチャーやってそれを当てる形だけどバラエティ慣れしてる2人はいつものことなわけで
意外性のある山田麻莉奈(まりり)にやらせるべきではないの?
しなもんも司会に徹しすぎて自分は全然やらないしね。

2期生を中心とした研究生公演のほうがMCずっと面白いからなぁ…
情けないぞ!もう少し頑張ってください。
それとレジェンド公演そんなに回数も頻度も低くてやってないんだから同じネタを何度もMCで使うのはどうかと思う。
しかも面白くない。連日あったら多少被るのは仕方ないと思うのだけど…

バラエティやトークに力を入れているHKTだからこそ頑張って欲しいし苦言も出てくるよ。SKE研究生とかにはMC全く期待してないし実際酷いものだけどw 

ゲームはごく最近始めたばかりで3つともゲームだったのはこの日だけだったようなのでハズレを引いたというか。ある意味レアな日に行ってしまったらしい…

まぁ公演自体は楽しかったですよ!
遠距離ポスターのセンターは日替わりだけど今回はしなもんだったし幸運すぎる(^O^)

皆めっちゃかわいいし席もよかったからばっちり見えて。2時間幸せでした。2万以上かけて行った甲斐はあるね。推しのいる公演はやっぱり最高だなぁ\(^o^)/

風邪引いてたのでケチるのは諦めて体力温存に努めまして…
観光などは一切せずホテルに篭ってたのだけど。食事もまともに取ってないし。ホテル目の前のラーメン屋に適当に夕食だけ入ったぐらい。お金は使わなかったね。飛行機、ホテルは安くはなかったけど仕方ない。半年ぶりなので全然OKです。公演のためならお金使うよ!

ハイタッチは車椅子など→遠方で帰りの時間が厳しい人→小さい子供連れ→遠方枠→ファミカプ
という流れ。翌日朝に戻る予定だったから普通の遠方枠でよかったんだけど
空いてるうちにさっさと出たいとも思ったので先に出ましたよ。
さすがに最初のほうなので人も少なくてゆるーい流れ。もちろん剥がしはきついんだけどもそれでも人が少ないからゆとりがある。

ハイタッチ中に村重が大騒ぎしていて…
村重「ねぇ上見て上見てー!!ちより(中西)がいるーー!」
放置して他のメンとハイタッチ流れていたのに、しつこいww
上にあるモニターで流れているメンバー紹介VTRにちょうどちょりが映ってるタイミングだったってだけなのです。
結局何度も見ろみろうるさいので釣られて上を見てしまって。当然その間にもハイタッチは流されて。・゚・(ノ∀`)・゚・。
終盤の面々の記憶がないよおお
村重のばかやろうw さくらたんだとかも村重に釣られて皆上見始めたりしてたしひどすぎるw
まぁそんな自由さが可愛いし楽しいんだけどねー

しなもんやなおちゃんが下野、植木なので前のほうで助かったわ。。。
チームHって「ま」行が異常に多いからそこに集まってるんだよねw
宮脇、森保、松岡、村重、本村。

最後に並んでいたわかちゃんが握ってきてびっくりした。前からやってたかなぁ。
AKB研究生公演では何人もが握ってくるので慣れてますが←

いつも握手行ってる面々はさすがに反応してくれたのでほっとしたw
こっちから何も言わなくても顔見てってことで。
まどかもよく覚えてるよなぁ…と改めて。自らファンの人の名前覚えるの得意と言ってただけあるね。私は名乗ったりしたことないから当然名前は知らないだろうけど顔は覚えてくれてるようだ、ほとんど行ってないのに…
DDかまして結構いろいろとHメンには行ってるのでこういう時楽しいよねー

そして12日にHKT全握があるという最高な日程で嬉しいです。もちろん朝から行きますw
公演の感想言えるし話せる!個別はしなもん、なおちゃん以外もう取ってないのでその他も行けるしねー