9/9 木本夕貴イベント「Smile for U」vol.4 木本夕貴生誕祭2013 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

立ち見も含め69人と盛況でした。
体調も崩していたので早退というか直帰して病院寄ってから会場に着いたものの結局ぎりぎり。
なんとか着席出来てほっとしました。

SDN時代も含めてきーぼーの生誕祭に参加するのは初。

序盤は台本ほぼなし?でアキパーさん、天野くんの2人がスーツ姿でホストに扮し、本日の主役であるきーぼーをもてなすという形式。きーぼーはパーティーに出るような格好でした。2人がきーぼーの要求を20分間なんでも聞くと。

木本「なんでも?じゃあ現金!」
あきぱー「言うとおもった。台本にも木本さんはばかだから5億円欲しいとか言い出すだろうからと書いてあります」
と思考パターンを読まれている木本さん

なんでもといっても渡されたメニューに書いてあるものから選ぶらしい。

まずはペプシが飲みたいというきーぼーのために近くのコンビニに今から買いに行くとパシられる天野くん(実際汗だくで戻ってきましたw)

その間にアキパーさんにギャグをやらせたり…
戻ってきた天野くんのお腹をサンドバッグ代わりにストレス解消として殴ったり。

木本さんは前日に職質されたそうです←
警察官「学生証見せて」
と言われたものの近寄って顔見たらおばさ(ry と気付いたようですが←

他にもモノマネetc 意外と色々とあった。

その後はゲストコーナーということで
福田朱子(ねーね 現在AKANEとして活動)さんが登場し。
アキパーさん、天野くんは退席して2人でトーク。
きーぼーが名古屋に最近仕事で行ったりしてたけど休みも4日ぐらいあって。誰とも遊ばなくて両親と一緒にずっといたって話。友達いないからw
で、親に心配されたのでねーねの歌の動画見せたりして親友!と紹介したりしてたんだよーと。
そしてねーねから手紙、ではなく歌のプレゼント。それと自らデコったヘアアクセ(メイクさんにやってもらう時に留めるピンだったかな?きーぼーはメイクさんから借りパクしてるらしいです←)あげて

歌はオリジナルでこのためだけに作って今朝完成したばかりと。
いい曲でした(^O^)

その後は次のゲストとしてきーぼーの妹さんである木本結衣?ちゃん。
また2人でトーク。やはり姉妹だからなのかなー、写メでは見たことあったけど実際見ると本当そっくり!w
更に2人とも、特にきーぼーが方言全開になっていてうけましたw
名古屋弁なのかな、よく分からないけど。訛りまくっていた。SKEメン同士でだらだらラジオやぐぐたす動画上げたりの半プライベート状態でもこんな訛ってないけどねー

超内輪トーク。
きーぼー「こないだゆいちゃんが今度いつ帰ってくるのかねとお父さんが言ってたよ。ゆいちゃん全然帰ってこないから寂しがっとる」

きーぼーがゆいちゃんにあげた誕生日プレゼント今までつけてるの見たことなかったけど、今日初めて見たらしい。服もあげたものらしくSDNのオーディションで着たものだとか。

ゆいちゃんが舞台を観に来ると出演者達にうちの姉がいつもお世話になってますという感じで必ず挨拶周りするものだからどんだけ私は駄目な姉なのか!みたいな話だったり

そしてゆいちゃんからも手紙があり。

その後は2ショットチェキタイム。ステージ上で1回1000円でやるということで晒し者全開。
というか撮る必要ないと思ってたけど全員撮るような空気で…
それと今回お見送りはハイタッチのみということでチェキの時に話してくれということだったので2枚撮りました←
やけに2枚頼む人多かったからそれが普通なのかと思って。

そしてチェキタイムの間にプレゼント抽選会。アキパーさんがくじを引いて座席番号で当たった人にサイン入りカレンダーや生写真、色紙のプレゼント。全部で30人分ぐらいあるということで約半数が当選した結果。

私は色紙貰いました!

2013年のカレンダーとか明らかに在庫処分品だし貰っても凄い邪魔なので←
色紙でよかったですw
27歳になったからとサイン変えたらしい。って単に右下の名前が漢字フルネームになっただけですね!

最後に全員からの挨拶、そして生誕祭(・∀・)
皆で生誕委員から配られたクラッカーを鳴らして。ケーキ、花が運ばれてきて。委員多いなーと思ってたら20人ぐらいいたようです。客の1/3が生誕委員ww
いや、別にいいんですけど。今でも多いことがありがたいよね。私はSDNに関してはひっそりなので関係ないですけど、メセカだけは先日東京タワーに行った時に委員に頼まれたので書いてはいたり。だからアルバムに入っているはずです。
ケーキなどはきーぼーのブログ参照。定番の似顔絵系だった模様。
会場では後方だったし何も分からなかったのだけど。

そしてきーぼーから今まで嫌だ嫌だと避けてきた歌を披露。オリジナルで作ったらしい。
アイドルやってきたけど1人で歌うのは本当嫌なんだそうです。
正直体調悪くてそんなに集中出来なかった(すみません)けれどいい歌でした。

そして告白。過去のことについて。
全部は書いちゃいけないと思うので軽く。本人が以前ブログで触れたこともあるお話なのでそのぐらいで軽く。
誕生日は大切な人の命日でもあって。
でもSDN入ってからは毎年生誕祭を開いて貰えたり凄く嬉しいということ。
ま、概ねそんなお話です。これについてもっとじっくり語ってくれた。

「ネットに書かれたくなくて(それだけの理由ではないけど)今まで言えなかった」ときーぼーが言っていたから、どこまで今回書いていいのか書くべきなのか非常に悩んでいて記事自体やめたほうがいいのかなとも思ったのですが…

イベントのことを書くことで宣伝になる部分もあるし木本夕貴という名前を知って貰えるかもしれない。
まぁそんな影響力なんか全くないブログですけどw 読んでくれてる人も知り合いばかりですし…でも残すことにも意味があるんじゃないのかな。映像化されるわけではないんだし多少なりとも記録として公開することに意味はある。

同様にレポあげてくれる人もいるんだろうけれど様々な人が書くことに意味があるし視点、書き方だって違うから。