昼間は友人と野球観戦に行ってたので…w 3部だけ参戦。
最終的には45人ぐらいかな?50人定員だったけどほぼ埋まったね。立ち見はなし
話に聞いていた2部のボウリングの映像などが開始前に流れていた
冒頭の挨拶も兼ねたMCでは舞台とDVD発売の告知
・2ndDVDでは前回よりも大人っぽいところを出していくつもり
・セクシーさが足りないというようなツッコミに
→木本「私にだっていやらしいとこあるんだからね!おっぱい丸出し!」
え、なにそれw
木本「あ、間違えたw 丸出しはしてないw 何も出してないけど!」
・セクシーポーズをやってみろという振りで渋りながら一応後ろ向きになって振り向いてからの微妙なポーズを取る木本さん。しーん…失笑という感じの場内
皆空気読むわーw
木本「ほらーー!だからやりたくなかったのに!」
開演前にアンケート用紙で記入したきーぼーへの質問コーナー
・仕事でやりたいこと
→年内に名古屋での仕事がしたい。出来れば毎週あって毎週交通費貰って仕事ついでに実家に帰省するのが理想w
そしてドラマはどんなのでもちょい役でもいいから何でも出たい!
・ストレス解消法は?
→最近ギターの練習していて。オンガク解放区という番組のほうでやってる~さん(名前忘れた)に無料で教えて貰ってる。プロに無料でって凄い!これがストレス発散になってる。
それと泣くこと。最近コジコジのアニメにはまっているんだけど、コジコジがわーー!って突然大泣きするのね。でもすぐにピタッと泣き止んで笑顔になって。それって凄いなって。
・最近はまってるお酒
→居酒屋にある「沖縄パイン」っていう泡盛。泡盛苦手だったけどこれはパインで飲みやすくていい。検索してみて!とのことでした
・まさみん(河内麻沙美)のライブの裏話
→これ言っていいのかな?私は遅刻したので終盤まで裏で観てたんだけど、まーちゃん(まさみん)が一所懸命でドタバタやってて。でね、ヌーブラつけたまま走ってたww
でもまーちゃんスタイル凄いいいし、見ていてよかった
・結局晴れ女なのか雨女なのか
→SDN時代や卒業してしばらくはいつも雨だったけど、最近そうでもなくて雨女卒業!って思ってたけど、今日突然降ってくるし(3部の前ぐらいに突発で降ってた)。でね、思ったの。コジコジが言ってたの。先生がコジコジに『あなたは将来何になりたいの?』って聞いたら『え?コジコジはずっとコジコジだよ』って!!だから私もね、木本夕貴はこれからも木本夕貴なんだって。
(なんか自己陶酔入ったようなどや顔w)
当然あきぱーさん達には総ツッコミされていた
質問コーナーはこんな感じで
1-3部まで出演者3人で対決をしてたようで(事前収録でVTR上映)最下位は罰ゲーム
1回目は太鼓の達人。2回目はボウリング対決
そして3回目はカラオケ対決!きーぼーの歌は貴重って話。SDNでもソロ部分なんてSNPとじゃじゃ馬の1パートぐらいだしって話。
今まで他のSDNの皆がダンスなどをやってても頑なに断ってきて、ゲスト出演も「いいけど、私は歌ったりダンスはしないからね」と上から目線で断っていた(まさみんライブなどの話だろうw)
からね!っていうお話
・あきぱーさん 奥田民生「愛のために」82点
・きーぼー 絢香「三日月」84点
・天野くん 島唄 87点
収録ミスで1回あきぱーさんはやり直したらしくその時は85だったから悔しいって言いながらもあきぱーさんの罰ゲーム。
生歌でサビはアカペラでこの曲を会場で披露。
ミランダの衣装で女装していた…w
本当はファンの皆さんは木本さんに歌って欲しかったんでしょうし悔しいって言いながら
きーぼーの歌、なかなかよかったです。天野くんは…なんからしい曲でうまいっていうより雰囲気あったww
この後はアンケートで回収していた
木本夕貴への告白、またはプロポーズの言葉というお題で
3人が気に入ったものを選ぶ形。
そして選ばれた人達(もちろん名前呼ばれる)が壇上で2ショットチェキ。
恐ろしい…w
まぁこのヲタが減りまくった今いちいち他のヲタを気にしても仕方ないけど目立ちたくないヲタなので…w 選ばれなくてよかったー
そして締めの挨拶。
木本「正直私は他のSDNの皆のように歌やダンスはもう全くやってなくて。でもファンの皆からはやって欲しいってたくさん言われたし、でも私はもうやるつもりってなくて期待に応えられなくて。そして卒業して1年経って。今日も皆がきてくれるか心配で不安で。でも3回ともたくさんの人が来てくれて。私の道は間違ってなかったんだって。本当皆ありがとう」
きーぼーが号泣
挨拶はじっくり聞きたかったからメモってはいなかったので若干違うと思うんですけど、おおむねこういう感じの内容。
なんか…最近コメントも疎かになってるし現場もほとんど行かないので申し訳ない気持ちでいっぱい。実際冷めつつあるのは事実だから。
好きではあるんだけど、興味ない舞台とか行きたくない。お金もったいないし時間もちょっと。主に時間が大きいね。脚本家が合わないとなぁ…
でも極力今後も応援していきたいなって思いました!