出演:girl next door、TSUKEMEN、土屋アンナ、BoA
東京国際フォーラムホールA
無料の招待当たったんで行ってきましたー。メイド喫茶からの流れだけどアキバから有楽町5分ですからね。
無料招待イベってこともあり客層は様々。家族連れだったり高校生ぐらいから50代まで。
カオスすぎてある意味面白い。
チケットは当日ハガキを引換だけど前列に濃いヲタが集結してたようだから多分ある程度は先着順だろうね。ランダムとはいえ。
開場時間ぐらいに到着して1F後方の席でした。37列のわりには案外近い気がする。
熱心なファンでもないしこのぐらいでちょうどいいかな
30分ずつライブ出演、その間に30分休憩を毎回(=計3回)挟むというのはどうなんだろうw
TSUKEMEN→ガルネク→土屋アンナ→BoAって流れ
休憩時間にオーテクの高級ヘッドホンの抽選会(各5名ほど)がありその抽選で10分以上毎回かかってたから実際は30分休憩って感じはしないんだけれども。
休憩時間にトイレ行ったりちょっと雑談してたらすぐ。
でも休憩挟まれるとせっかくだしとテンション上げてたのにそんな気分も台無しといいますか
毎回熱が下がってしまうしテンション落ちるよねー
TSUKEMENってなんだと思ってたけどインスト系バンドでした。ヴァイオリン2人、ピアノ1人。
結構良かったかな
つうか招待イベなこともあり地蔵が多すぎます…
フェスだって適当に盛り上がると思うけどなー
普段ライブ行かないような人達も大量に混ざってる感じだし仕方ないのか。
BoA目当てがやはり多かったみたいで声援やサイリウムも凄かったけれど
他の時に超地蔵なのはどうなのよw
萎えた
ライブ自体はそれなりに楽しかったかな。正直趣味じゃない顔ぶれだったから逆にこういう機会でもなければライブは行かないでしょう。
何より音響がいいしね。
ガルネクの握手会がシングル購入であるらしく一瞬行こうかなと思ったりw
なんでかって千紗さんがせあらと仲いいからですよ!せあらの話しようかな的な。はい、それだけです。
でもアイドルじゃあるまいしそんな他のアーティストの話題しに行くのもね…失礼すぎるかなと思って自粛w