紅茶の香りをたのしむならブラックティでしょっ
やってみないとはじまらない!

商品提供企業 UCC上島珈琲株式会社
提供商品名

BLACKTEA(ブラックティー)無糖 カロリーゼロ リキャップ缶400g 24缶セット


紅茶の香り高く、且つ渋みを抑えた飲用シーンを選ばない無糖紅茶。
■紅茶の香りと味わいをそのまま楽しめる、無糖・カロリーゼロ。
■紅茶葉にはマスカットのような甘い芳香から、「紅茶のシャンパン」と称される上質ダージリンを100%厳選使用。


世の中の紅茶はどれもこれもミルクティだらけ!!

私はイギリス旅行にいったとき紅茶って香りを楽しむことだと教わりました。

そのためにはストレートで飲む。余分なものを一切いれない。

そのほうが高い茶葉だったらよけいにしっかり楽しめます。

私はコーヒーも大好きなのでコーヒーもストレートです。


しかもこれ今までになかったデザインだと思いませんか??

赤色で紅茶っぽいイメージがだまたスタイリッシュで素敵。。


試してみるにはモラタメに応募してみてからでもおそくないって!



よくばりな大人それは大人全員だああドキドキ


やってみないとはじまらない!


商品提供企業 カルピス株式会社
提供商品名

「よくばりオ・レ マンゴー」350mlPET 2本セット

さすがカルピスさんは乳酸菌に強いですね。どんどん新商品がでますね。

パッケージも乳酸菌とマンゴーをイメージした配色になってますね。

このほのかなオレンジが癒されますな。

さてさてマンゴー苦手なひとなんてあんまりいないんではないでしょうか。。

あまーーいマンゴー

なのにこれカロリー99kclだそうですよ。

春から夏にかけての女性心理をかなり狙ってきてますね(´0ノ`*)

おいしくてヘルシーなものを求めるよくばりな大人たちのために脂肪分ゼロの乳酸菌飲料に。

というコンセプトだそうです。

そうです私たちはよくばりな大人さっ

おいしくっ体きれいになってヘルシーがいいよね。


あとは食品ってことで安全ってこともっと考慮してくれる商品がいろんなとこから

どんどん出てくることを個人的に望みますね。


さっモラタメで運試しだ~

もし当たったらブログで感想をどんどん載せていく予定ですが

まだ何もあたらないんだよ~う

気長にまってみようっ


血統書のついたビールみたいですね!
やってみないとはじまらない!

商品提供企業 コエドブルワリー
提供商品名

COEDO(コエド) 5本セット

実は私このコエドブルワリーという会社、知りませんでした。

でモラタメで初めて商品をみたのですが・・・

かわいいーーーボトルデザインかわいーーーー

よーーくみたらビンにもデザインが施されています。こまかい。

これだったら飲み終わったあと部屋に飾っておくとかっこいいですね。

贈り物にもよろこばれそう!!

ふむふむ賞をいっぱいもらっているということは血統書つきかこのビールは・・・

で、味は???紅赤が☆☆☆ならこれがのんでみたい。

さっぱり味想像つかないな。。。。

なんかイメージとしては濃い印象だね

330mlってことはチョイちいさめってかんじでぱっとみ

もっと小さい印象ありましたね。

ううんプレミアムの味。


「ゆっくりした時間を楽しませるために、あなたの元に来ました。」BY COEDOビール


ってかんじですねドキドキ↑かってにキャッチコピー作ったりしてwwwすいまっせんwww

さてモラタメに応募応募っ

わくわく・・・


お子様には内緒だぜ!・・魅惑の大人の楽しみパスタが新登場でっす☆
やってみないとはじまらない!


商品提供企業 ハインツ日本株式会社
提供商品名

大人むけのパスタ3種 各1個


このパッケージきますねえ・・ぐいぐいとドキドキ

正直かなり高そうにみえます。。が税込み263円ですか。

外で食べること考えたら安いじゃないですか!!

パスタは好きで私はソースはだいったい自分で作ります。

でも「今日はぱぱっとソース買っちゃえってまぜちゃえ」ってときは

つかれてるときか、自分にごほうびだぜって時に買います。


この商品はやっぱ自分にごほうびだぜの時に食べるに違いないでしょうね。

たとえば・・・だんながゴルフにいってて今日は夕食一人でたべるぞ~♪

 

って感じです。だってじぶんばっかずるいよねえ。(笑

で、せっかくならなかなか自分で作れないソースを買うと思うのです。

ぜんぶ家では作れなさそう・・・で一番気になるのが

イセエビのトマトクリーム

ですね。理由は香りがよさそうだしえび大好き・・・おいしいにきまってるじゃん・・

次に気になるのがきのこのチーズクリームポルチーニ仕立て

理由は味の想像が全くつかないから食べてみたい!!

最後は燻製パンチェッタのアラビアータ。

燻製はすごい気になるが、アラビアータがあまり好きではないという個人的理由からでした。


さて気になるパスタソースのお試しチャンスがあるのはモラタメ↓ですぜ。

私もさっそく応募応募っ♪

食べたい~ 






やってみないとはじまらない!
穴があいてもそっから伝線がひろがりにくい商品なんだって!

商品提供企業 アツギ株式会社

提供商品


「ミラキャラット 伝線しにくい。」2足セット

一足525円。やや高めなのかな?でも安いの買ってすぐ伝線したらほんと呪ってやりたい~!!って

なるんよね(笑 足いたいのにその上伝線とか!!って。


しかもこれ広がりにくいときてるからたとえ穴あいてもとりあえずその日はやりきれるね。

つかやっぱストッキング技術すごいなあ。日本て特にすごいんですよね。

なんか海外の土産とかですごい喜ばれるって聞いたことがある。

すごいぞ日本ストッキング。これからもどんどん良いものを開発してくださいね。

さて応募してみよっと♪

りんご果汁とアミノ酸ってそれだけでおいしくて体によさそう。。
やってみないとはじまらない!
商品提供企業 カルピス株式会社
提供商品名

「LacLac」500mlPET 2本セット

今回のモラタメはカルピスと味の素のコラボ商品の新商品がテメせるかも・・・

見た目はカルピスっぽいですね。さわやかそうなイメージだ。

LACLACとは乳酸菌のラクトバチラスのラクと、気楽のラクからきてるとのこと。

気楽に乳酸菌とれますよってことですね。

さて応募してみよっと~☆



こだわり国産原料使用おみそ☆モラタメ情報です。
やってみないとはじまらない!
商品提供企業 宮坂醸造株式会社
提供商品名

「無添加 一流好み 国産原料100%」&「国産野菜のおみそ汁 8食 減塩」

体の基本は食からです。

不況のいまだからこそ国産にもっともっと注目して国産品を買うべきだって私は思うのです、

やはり安全なものを食べたいってのがいちばんかな~

でもなかなか国産100パーセントみそって高くて手が出せない現状ですな。。。

もしもモラタメで当たって試してみて、本当に良かったら続けてみたいのが本音です。

私がモラタメ利用させてもらってるのはなんでももらえたらよいってわけではなく、

やっぱ試してみないとわからない。

で、ホントにいいなっておもったらラッキーな出会いですよね。

そんなきっかけになればなあ、なんて思ってモラタメ応募させてもらってますが、、、、


当たらないんだよこれが~(泣

なんでかなあ?



やってみないとはじまらない!

モラタメさんからの情報です。


商品提供企業 味の素株式会社
提供商品名

こんぶのうま味の調味料「こぶうま」

これまた忙しい主婦には助かるアイテムですね~

私は昆布をちょこちょこ使うのですが、だいたい

昆布をキッチンバサミで切りながらたとえば味噌汁やつけものに投入するのです。

つまり煮物系やすぐ食べないものならいいのですが、すぐたべたいものには下準備として

やわらかくするために水につけないといけないんですよね・・・


これだったらあさづけだろうがサラダドレッシングだろうががんがんいれれますね。

私だったら

きのこたくさん使ったこぶうま和風パスタつくりますね。

作り方は簡単。

きのこをいためて 

しょうゆみりん塩でソースを作る際にこぶうま投入

パスタにあえておしまい☆

絶対おいしいでしょうね。

当たりますように、、、




素敵なソースっすね!モラタメさんからの情報です。
やってみないとはじまらない!
商品提供会社 理研ビタミン株式会社

商品名 Decor (デコル) チーズ2 ゴマ4 計6本セット


うわこれすごい使ってみたいかも・・・特にゴマ。私無類のゴマ好きです。むふふふ。。まじです。

なんでもふりかけちゃいます。

しかもこれチーズは15グラムあたり14キロカロリーとチーズのくせに!!笑)ろーかろりー


ブロッコリーやトマトにサラダドレッシングとしてあえるのは当然ですよね。うまいに決まってる。

私が使うとしたら白菜サラダに一緒にあえちゃいますね

白菜を軽く塩もみしてしばらく置いて水気を軽くきったあとゴマソースをあえる

これは食べる直前にあえる方がいいですね。

それかいつものきんぴらごぼうってちょっと飽きるじゃないですか。それに最後ぐるっとひとまわし。

ごまを最後にふりかけるけど変わりに最後にデコルのゴマソースをきんぴらにまわしかける・・・

するときっといつものとは一味違ったものになるにちがいなし!創造はふくらむなあ。

あ~デコレーションするとこからデコルってきてるんかな?名前の由来。


あとですねチーズソースはせっかくなので私はパスタに使いますね。

カルボナーラの最後にひとかけしたり、

トマトソースの隠し味として使うもよし。

ピザを焼く前にデコレーションしてもいいなあ。


夢が膨らむ~♪

こういうのって当たったことがまだ一度もないのですが、

今回ばかりはホント試してみたいな。

ちなみに理研ビタミン株式会社さんてあの理研のドレッシングのところですよね。

理研のシソドレッシングと中華ドレッシングは私の好物どす。

他のドレッシングよりも結構お酢がきいててうまし、ずっとリピしてます☆

そんな理研のニューアイテム是非モラタメでチェックですね。


モラタメさんより 今回はこちら(‐^▽^‐)


やってみないとはじまらない!
提供企業 カルピス株式会社

提供商品 カルピスウォーター 500ml 二本セット


この記事かいてて思ったのですが

商品名と会社名が同一って珍しくないですか???

超有名なカルピス。

おいしい純水と牛乳と乳酸菌生まれ。おなかによさそうです。 

最初カルピスウォーター出たときショックでしたね、だって

今まではお歳暮でもらってた水で薄めて飲むカルピスしか知らなかったから

くちのなかにごにょごにょしたものが残るのがカルピスって感じでした。

それがこれはないんですもん。飲みやすいったら!

カルピス=夏

ってかんじですね。

今回はそんなおいしいカルピスウォーターを二本セットでモラタメで試せるチャンス!です。

さっそく応募してみました。わくわく!あたりますように。。。