スマロハ・セレクトショップ~スタッフブログ

スマロハ・セレクトショップ~スタッフブログ

自然派志向のライフスタイルを目指す人へ。
選ぶことで、自分が変わる。世界も変わる。
そんなアイテム、そんなストーリーを。

お立ち寄りいただきありがとうございます キラキラ
ロハスな暮らしに役立つ日用品や食品をとりそろえております、スマロハ・セレクトショップです。

通常は1%のポイントが、10倍の10%のポイント加算でお求めいただける対象商品を、毎月替えてご紹介します。



5月は「紫外線をカット」。
Amebaでブログを始めよう!

こんにちは スマロハです。

 

毎度久々の更新になっておりますが。

 

今月はちょっとした慌ただしさがあり、対応に追われておりました滝汗

 

ある日から突然、こちらのハーブティーの注文が集中して入ったのでした。

GCハーブティー といいます。

 

当店以外では、あまり取扱っていない商品かもしれません。

 

実は、4月中旬にBSプレミアムの番組で、美肌をテーマにしたお話があったようです。

そこに登場したキーワードが「抗糖化」。

つまり、老化の原因となる体内の糖化が、採りあげられたようです。

 

私はBSが見られないのでお客様からいただいた情報なのですが…滝汗

 

その糖化を抑制する成分を含んだハーブなどを紹介したところ、

このGCハーブティーにブレンドされた半分の名前が挙がったそうなんですねデレデレ

 

調べてみたところ

糖化を防ぐと注目されているお茶は

 

・ドクダミ茶
・カモミール茶
・西洋サンザシ茶
・ブドウ葉茶
・甜茶(てんちゃ)
・バナバ茶
・柿の葉茶
・クマザサ茶
・グァバ茶

 

の9種類だそうです。

 

なかでも ドクダミカモミール西洋サンザシブドウ葉のお茶の効果をモニターで検証してみたそうで、それなりの効果が見られたとか。

このハーブティーのキーワードが、まさにGCハーブティーのページをヒットさせたというわけです。

 

なぜなら、このハーブティーの発売以来、臨床栄養士の先生が老化の原因となる糖化について解説し、その抑制作用を考えたブレンドとしてご紹介していたのがGCハーブティーなのです。

 

抗糖化って、ちょっと小難しい言葉に聞こえるのですが、こちらのページでわかりやすくご紹介しました。

→ 糖化抑制

 

番組をご覧になっていない方も、このページで少しご理解いただけるかと思います。

 

さて、その糖化抑制を促すハーブがブレンドされているGCハーブティーには、次のハーブがブレンドされています。

 

◎カモミール
・ルイボス
◎どくだみ
・ハイビスカス
・ローズヒップ
◎西洋サンザシ
・オリーブの葉
◎赤ブドウ葉エキス

 

前出の4種のお茶が、入っていますよね。

 

これによって、たくさんのお客様からご注文とお問合せが集中し、在庫があっという間になくなってしまいました。

ポーン

 

嬉しい驚きですが、せっかくアクセスしてくださった方には本当に申し訳ありませんでした。

 

すでに入荷連絡を希望される方からもご連絡をいただいているので、ただいま早急な入荷を手配しております!!

 

ただ、ご対応できるのは大型連休が明けてからとなりそうなので、2週間ほどのお時間をいただかなくてはなりません汗

 

よろしければ、連休明けにもう一度こちらのページにアクセスしていただければ幸いです。

GCハーブティー

 

この「抗糖化」が紹介されたのは、『美と若さの新常識~カラダのヒミツ~』という番組でした。

美肌をテーマにした回で、美肌のためには老化防止→老化の原因は糖化→糖化を抑制するには、というという流れで上記のハーブティーが紹介されたわけです。

 

女性も男性でも、出来るだけ健康でありたいと思うのは同じです。

美肌というと女性が食いついてしまうテーマですがちゅー

それはつまり、老化を遅らせる、健康維持につながるという意味で、女性にとってだけの利点ではないですよね。

 

薬やサプリメントではないので、飲んだらすぐ効果がわかるビックリマーク ということはありませんあせる

ただ、普段飲んでいるお茶をちょっと変えてみて、いつの間にか習慣になっていたら…

なにかの変化に気づくかもしれませんねウシシ

 

習慣にするには、お薬のような飲みづらさがあってはいけないのですが、

GCハーブティーにはまったくクセがありません。

紅茶やほうじ茶の感覚で飲めますが、それらよりも渋みがありません。

なので、お砂糖やミルクも足さなくても飲みやすいと思います。

麦茶に近いかな…と個人的には感じるのですが。

 

もしお試しくださった方がこれを読んでくださっていたら、

ぜひご感想などもお聞かせいただければ嬉しいです。

 

φ_________φ_________φ_________φ__________φ__________φ

 

スマロハ・セレクトショップは、4月29日~5月7日まで、長いお休みをいただきます。

発送とお問合せの対応はできないため、ご注文されるお客様には大変お待たせしてしまう可能性があります。どうかご了承ください。

4月28日(金)以降のご注文については、連休明けに順次対応させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

φ_________φ_________φ_________φ__________φ__________φ

 

今月も最後までお読みくださって、ありがとうございました笑い

お休みの方もそうでない方も、どうぞロハスなGWをお過ごしくださいしあわせ~しあわせ~しあわせ~しあわせ~しあわせ~

こんにちは スマロハです。

 

春を感じ始めたせいか、洋服やアクセサリーが欲しくなって仕方がありません滝汗

 

でも、なかなか落ち着いて買い物に行く機会がないので、やっぱり通販が多くなってしまいます。

 

そんな折、クロネコヤマトさんが送料値上げに踏み切るという話。

 

スマロハのショップでは、発送は基本ゆうパックなのですが、仕事でもプライベートでも、届けてもらっている配送業者さんは、やっぱりヤマトさんが一番多いです。

 

でも、個人の荷物についてはメンバーズに入っているので、ヤマトさんが荷物を届けてくれる時は(ショップによっては配送業者がわからないこともあり)、メールでいつ発送でいつ到着予定か知らせてくれます。

いる時間に配送時間を変えてもらえるので、

ホントに助かります。

 

配送日時を指定すると料金がかかるショッピングモールとか、悪いなーと思いながら指定しないで注文していたので、ほぼ日中に一度来てもらっています。

そして再配達。

最初から「夜しかいないよ」って伝えたいのですが、別料金をケチったりしているので、ちょっと罪悪感があります。

 

それでもやな顔もせずに届けてくれるヤマトの方々。

何度もすみません…うさ・ペコ

 

だ・か・ら

クロネコヤマトが27年ぶりに値上げといっても、

そうだよね。そりゃそうです。

 

ホントにいつもありがとうございますって気持ちです。

 

これに便乗して、スマロハでもお世話になっている日本郵便さんも値上げしてしまうって噂ですが、その流れはやっぱりショップの送料にも影響します…雫

ショップ側としてもつらいところです…ショボーン

 

でも。

配送業全般に、人手不足と再配達の使命で厳しい環境になっているのは、みんな感じていたことではないかと思います。

 

そ・こ・で

スマロハ・セレクトショップでは、

送り状を作成する時点で配達可能日時がわかっているのですが、

お客様が配達時間を指定していない場合、

配達時間に「希望なし」として出荷しています。

(時々、お待たせしてしまっているお客様には最速の時間を指定していますが笑い

 

ほんの気持ち程度なのですが、

時間指定に追われる配送業者さんの負担が少しでも減るようにと。

配達時間を指定していないお客様は「いつでもどうぞラブラブ」というお気持ちを示してくれていると受け止め、

配達日のみの指定としています。(日にちは最速で指定しています!!

 

ですから、最速の時間でお届けしていないこともあるかもしれません。

もし、日にちは最速にしてほしいけど、受け取る時間帯は限られるという場合は(私も大体このケースです)、

どうぞ時間のみ指定してください。

できるだけ再配達の回数を減らせるように…

 

通販が便利になって、ここから景気が回復よくなってくれると嬉しいのですが、

配送業者の方々は酷使されてしまいます。

消費者一人ひとりの小さなやさしさが、通販をもっとみんなで楽しめる社会にしてくれればと願います。

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

ちなみに、私の自宅の近辺をまわる配送業者の方々は、どの会社の方も、とても気持ちよくて親切なドライバーさんたちです。

時々、再配達の申し込みに間に合わない時間帯に帰っても、自宅の窓から明かりが見えると、「近くまで来たので爆笑」といって、夜にまた来てくれたりします。

 

これってウィンウィンですよね。

こちらも、今日中に受け取れなかった…

先方も、またこの辺まで来ないといけない…

という憂いから解放されてウシシ

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

この春のスマロハ・セレクトショップは、
これからの季節に向けてヘンプやオーガニックコットンの靴下が盛り上がってきていますビックリマーク

そしてつい最近、ヘンプの生成りの生地が発売となりました。

こちらはヨーロッパ産の糸を日本で織って生地に仕立てています。

日本の織屋さんを支える製品でもあります。

 

ヘンプ製品をご愛用いただいているお客様方から、強いご要望がありまして、

このたびスマロハがお取扱いできるようになりましたクラッカー**

 

染物をする方、洋裁をする方には、自分だけのヘンプ100%のアイテムが作れますよね音譜

私のように、お裁縫が苦手という方なら、袋にして縫うだけのクッションカバーはいかがでしょう。

ヘンプは抗菌作用もありますから、気持ちよいクッションができあがりますわーい

好きな大きさに切って、手ぬぐいでも素敵笑い

ぜひ一度、手に取ってみてください。

 

ご来店お待ちしておりますどーもっどーもっ

 

今日も、お彼岸も照れ ロハスにお過ごしください花

 

こんにちは 
ようやく、先週初詣に行ってきました!(^^)! が、おみくじでいきなり「凶」がでた\(◎o◎)/!
スマロハです。

本日、東京は雪。今シーズン4度目。
窓から見る雪は、風もなくしんしんと降っていますが、積もらない予想です。

今日はこんなに寒いですが、
週末は風もなくて暖かく、友人と調布市の深大寺に遊びに行きました。

お昼はやっぱり、深大寺といえば「そば」。

とろろが大好きなのでやまかけそばに。
風がないので外のテーブルでいただきましたおいしい

深大寺に行ったら、やっぱり神代植物公園にも寄らなければ。

この季節は花があまり咲いてないのですが、梅が花盛りでしたわーい







蝋梅もぎりぎり見頃! 強い香りを放っていましたよ。

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*.:*~*:._.:*~*:.

最近、甘酒+豆乳を朝食に飲むダイエット法がテレビで放送されていました。
早速やってみようと思っておりますふぇ~
会社の健康診断では、いたって健康体の数値でしたが、やっぱりお腹周りが気になり始めたもので…
実は豆乳ってあまり得意じゃないのですが、甘酒は大好きなので、その感想はまた後日ここだけの話

その影響かどうかわかりませんが、今月はこちらの甘酒のご注文をたくさんいただいておりますキャ
有機玄米甘酒・とろとろ玄米


ご覧いただき、ありがとうございましたハート
 

こんにちは スマロハです。

 

1月も半ばになってしまいました。

12月中一度も更新せず困る 本当にご無沙汰のブログです。

 

寒くなる12月から、自宅の多肉植物に華やかな花が咲きました。

グリーンネックレスの花です。

冬も外に出しっぱなしなのですが…おあ

こんな寒い時期にどんどんお花をつけてくれました。

名前の通り、華やかなアクセサリーのようですキャ

 

多肉植物など眺めてまったりしているようですが、、、

毎年のこととはいえ、12月からなんとなくバタバタしており、

今年に入っても、実は初詣にも行っておりません…kururin

休日になると体調が悪くて引きこもっている最近。

いけませんねぇ

月見草カプセルを飲むのをしばらくさぼっているからかしら…

ともかく、風邪がとても流行っているので、どうぞ皆さんもお気を付けください。

 

さて、今日は「おむすびの日」だそうです。

「おにぎり」ではなく「おむすび」だそうです。

「おにぎりの日」というのは、別にあるそうです(6月18日だとか!)…

 

諸説ありますが、「おむすび」は三角のもので、「おにぎり」はボール型や俵型らしいです。

ちなみに私の実家では「おにぎり」でした。

それも、ご飯が見えないくらい海苔を巻いた、真っ黒でけっこう大きい「おにぎり」。

子どもの頃、絵本やTVにでてくるおにぎりはみんな三角で、母にも三角のおにぎりを作ってほしいとせがんだところ、母は三角に握れないということが発覚して、
そこそこショックを受けましたびっくり
高校生になって、自分でお弁当を作るようになって、ようやく三角のおにぎりを持っていくようになったのですが、母がそれを見て、「よく三角に握れるね」と感心していました。

和食についてはとても上手な人なのに、おにぎりがボール型しかできないとは…
不思議です。

そして最近、孫がおにぎりを欲しがるようになって、三角のおにぎりに型どりをする新兵器を使い始めました。
私の子供の頃からあるはずでしたが、孫の食事ほど真剣ではなかったようです…..........

 

後に叔父から聞いたところ、母の母、つまり祖母は、やはりボール型のおにぎりしか作らず、さらに真っ黒に海苔を巻くところも同じ、そして、母の1.5倍くらい大きな(野球のボールくらい)おにぎりだったそうです。

遺伝ということは関係ないですが、家族って面白いニヤリ

 

 

ショップでは、あいかわらずヘンプのアイテムが人気ですが、

しめつけのない5本指ソックス「麻福ゆったーり」に新色が登場しました。

これまで弁柄染めのページに入っていた生成り・黒もこちらのページ移動し、

お値段も 1200円→1100円 にお値下げしましたやったー!

履き口ゆったりのやさしい履き心地。蒸れなくてサラッとしているのに暖かいのが特徴のヘンプソックスなので、お休みソックスとしてもおすすめですha-to3

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが、たっぷり睡眠をとって、適度の身体を動かしてamiboマリオ

どうぞ体調管理を万全にしてお過ごしください葉