★BIG ONE★ 鱸&鮃釣行記

★BIG ONE★ 鱸&鮃釣行記

サラリーマン週末釣行のソルトアングラーです。
海なし県在住で、メインは静岡、新潟(糸魚川〜上越)でシーバス、フラット、青物を狙っています!

Amebaでブログを始めよう!
プライベートの環境が変わり、なかなか釣りに行けなくなり、久しぶりの更新です。



たまには釣りに行きたいな〜





って事で、お盆休みを利用して実家の長野県に帰省してから、新潟へ遠征してきました!




狙いはシーバス



1日前に雨が降り、水温低下と濁りを期待し、まずは二ヶ所河口をチェックしますが濁りなし…




それではと、ちょうど1ヶ月前の同じ新月大潮まわりで釣れたサーフへ入ることに。




夕方16時半
コスケ110fの1投目に早速バイト‼️




まさかの1投目でしたが軽い軽い笑





手のひらサイズのショゴちゃん。



虐待サイズでした…笑




日も落ち真っ暗な中、1人サーフで黙々とキャストをしますがアタリなく…




甲子園の応援歌の鼻歌を歌いながら、カゲロウ124fを巻いていると、中間地点でバイト‼️




寄せますが、まぁランディングが楽ではない場所でして、最後のランで身切れしてしまいフックアウト…


70無さそうでしたが、勿体ない…泣






気持ちを切り替えてキャストをしていると着水10回転前後で抑え込む良いバイトが‼️




フッキングも決まり、寄せ始め、沖でエラ洗い連発‼️


この感じはデカイか⁉️




手前でエラ洗いと度々の突っ込みをかわし、なんとかキャッチ‼️





82センチの良い魚でした(^^)








カゲロウ124のCHモヒート



このカラー好きなんですよね〜




リリースして、またキャスト開始!




30分後に同じルアーで




70ちょうどを追加。






その後、ハイスタンダード120fとカゲロウで40センチぐらいのチーバスを2本追加。





最後は、チビバデルのハマーナイトで







60ちょいを追加してtotal5本で終了!




チビバデルも過去に河口でランカーもキャッチしてるし、信頼ルアーです。






なかなか釣りに行けないので、結局朝の3時過ぎまでやってしまいました(^^;;







先月もそうでしたが、今回も干潮前後でした。






久しぶりに良い釣りが出来ました(^^)