家のWi-Fiが繋がらなくなったショボーン
ってお姉ちゃんから家族LINE

戸建てなのでね。とりあえずコンセント抜き差ししてみて?ちょっと時間おいてね。とか。そんなやり取り。
何回かやったけど…なおらないともやもや
壊れちゃったかな~

帰宅して、とりあえず1人ずつコンセント抜き差し試してみるけど。どうやら固定電話も使えなくなってる?って事に気づく。

これは元が壊れた?電話線とか?断線しちゃった?
げーーーチーン

電話会社の故障連絡先。電話対応は日中のみ。なのでチャット対応試してみるも。
よくわからないよ。

とりあえず故障・修理申し込みしてみるも折り返しは翌日中?にくるのかな?
これ。実は先週のお話で、週末に差し掛かる頃だったのです。
ハッキリわからず。

おチビはWi-Fi使えず、お楽しみのYouTube見れずでw
頑張って勉強しな~って煽りを受けるw

翌日凝視もしかして。修理で人が来たらリビング入って食器棚と壁の間にある配線いじりますよねアセアセ
って事に気付き。私だけ休日。
はい。大掃除しなければ!
電話の配線元の壁と食器棚の間には。長年蓄積された埃が真顔震える。何がいるかわからないブラックホール。

物置になってしまってるピアノさんも。人様に見られたくない。

なので。食器棚から全ての食器出して。
なんならずらして(床に傷つけた悲しい)少し隙間空けたまま(工事しやすいようにね)
ピアノも磨きましたw

ええ。ちょうど大掃除の季節ですもの。
別にいいですよ。
食器も戻すのめんどくて、大分処分します。
捨てられなかったやつ。思い切るきっかけできましたね。

でも、その日は連絡きませんでした。

電話が繋がらないまま48時間が過ぎた頃。

旦那さんが突然鳴った家電にビックリw
そしたらなんと!

近くの工事現場で光ケーブルを間違えて断線してしまっていたと。

なので、ご近所一帯が電話が使えなくなっていたそうです。

え?
そんなことある?

うちは家電なんてセールスくらいしかかかってこないからいいけど。ご近所にはお年寄りだけの家もあったり。そういうところ困ってませんかね?
小規模だからってことと、電話会社のせいではないってことで、復旧の確認連絡だったみたいで…
個人情報とかあるから、どの辺がって事故した会社には詳しい範囲が言えないとかあるのかな?

とにかく。めっちゃ困ったことに変わり無いですけど。(私は容量少なく設定した契約だから、なるべくスマホ触らずに過ごしたし)
もっと早く教えて欲しかったと嫌みを言ったら、HPには書いてありますがと言われたそうで。

はぁ?不親切じゃないですかね?
と、ちょっとイラっとしてしまいました。

甘いもの飲んで忘れましょ~コーヒー