ワクチン接種からは3日目の朝。
だいたい42時間くらい経ちましたかね
昨日の夜(30時間くらい)がたぶんピークに具合悪かった気がします。
頭痛いし、気持ち悪いし、お腹も(いつもは毎日出るようになんとか努力してるタイプ)ゆるめに
今日は休もうかと本気で思いましたもん。
まぁ今は通勤電車なんですけど。
腕はまだ痛いし、ちょっとダルい気もしてます。
お姉ちゃんを送ってから駅の駐車場まで自分で運転したけど、左腕はなるべく使わないようにしました。
お姉ちゃんには『まだ痛いの?なんか別の病気なんじゃん?』
なんて言われちゃうし
だったらもっと労ってくれてもいいのに、フツーに『お願いします!』とか言って送らせるし、時間もギリギリだし。
まぁママなんてそんなもんですね。
今日からオリンピックの関係で交通規制が始まるとの事で。
とりあえず電車通勤始めてみました
ちょうど今月が定期代半年分の支給される月なので。
このままずーっと時短だったら、通勤は断然電車の方が楽なんですよね~
まだワクチンの効果はでないので、しばらくは感染対策を入念にしなくては!ですけどね。
通勤ラッシュ時間とは少しズレてるから、席は満席で立ってる人同士は間隔がかなり空いてるくらい。
左腕に誰かに触られることは避けたいので、なるべく端っこに座りました。
ちょとダルい
なので。
職場に行き『今日はサーバーとランナー(お料理運ぶ係)は入れません』と申告しました。
私は右利きで、本来なら左手にトレイを持ってお料理運んで、右手で提供するんですけど。
左手にトレイを持つことが出来なくて…
どこが悪いのかわからないけど、トレイを持つだけで痛いので、仕方なく右手で持って左手で提供してるんです。
そして、注射をしたのが左腕なので、痛くて危ないかなってことで。
1日だけ、その他の場所のみに制限してもらいました。
そして、今は帰りの電車です。
周りに気を使ってもらって過ごした1日
時間の経過と共に少し痛みが引いてきました。
昨日のような頭痛もありません
このまま、今夜は早く寝て、明日はお休みなのでゆっくりしたら復活できるかも
それにしても。
思っていたより重めに出てしまった副作用。
2回目がちょっと心配になりました。
接種した日、翌日、そしてたまたま3日目までお休みでシフト組まれたので。
なんともないけど3日で収まるように。
今から願っておきます(笑)

