お母さんの通院日
旦那さんに半休取ってもらったら

アフターはラーメン屋さんに行くのが定番になりそうな予感

こちらは、病院から自宅を通りすぎ最寄り駅との間にあるラーメン屋さんです。
お母さんのいる施設に近いです。
お母さん、自宅から車で10分以内で行かれる施設にいます

コロナがなければ、休みの日は毎回だって寄れるのに。とは言え。近くてもそれはそれであまり行かなかったりするのかな。私の事だから。
お泊まり始めた頃はオムツとかの消耗品も毎週届けてたけど、今は施設で購入してもらってます。
あ。で、こちらのラーメン屋さん
豚骨醤油ラーメン
ってお店の名前だったかしら?
ほとんど毎日前の道を通過してるのに覚えてないや(笑)
お店に入ったときは、2組4人だった店内も注文して待ってる間にほぼ満席。
入ってくるお客さんは、男の人ばっかりで配達とかしてそうな作業服の人が多い感じ。
皆さん食事前に手を洗ったり…しないんですね

店内、アクリル版はありますが、お客さん退店された後の消毒は…してる様子がなかったな。
そんなもんなのか?
もちろん、テーブルは拭いてましたけどね。
自分が働いてる店舗では、テーブルも椅子も触りそうな所は全部拭いてるから。それでも不安な気がしてるし。
食事の前には石鹸で手を洗うし。
アルコールウエットティッシュとか、信用できない私

心配してもしたり無いくらいだと思ってる。
私が注文したのは、いちばんシンプルなやつ。
に、ランチの餃子が110円で付くやつ

旦那さんはネギがたくさんのってて、さらにライスも付いてるやつ食べてた。
美味しかった
餃子も


でも、スープ飲んだらお腹いっぱい過ぎて気持ち悪くなりそうだったから、残させてもらいました。
夕飯作る頃もまだ満腹感が続いてて。
恐るべし豚骨

夜ご飯は、私だけサラダオンリーにしました