少しずつコロナの収束が見えかけているのでしょうか?

そんな今日。
長女が学校の登校日でした。(4月4日ぶりキョロキョロ)

電車に乗せるのが心配で、時差登校で家のお姉ちゃんは午後からだったので、とりあえず帰りは帰宅ラッシュとかになったらこわいから学校まで迎えに行くねって、駅まで送って行くことに。

そしたら、駅まで来たら午前登校だったお友達から
『課題提出と、新しい課題をもらうだけで30分くらいで終わった』
と言う連絡が来たと言うので、そのまま学校まで送ることに。

学校前で下ろして、近くのコンビニへ
入口の自動ドアは全開。
昼間はいいけど、夜は虫入ってきそうガーン

前回の倍くらいの課題を持ち帰ったお姉ちゃん。
今年度の実習は全て中止になったそうです。
国家試験さえ通ればいいけど
学費も少し減らしてもらいたいわー汗



帰りがけのスタバは休業中コーヒー
お仕事に車で通勤してた時は、帰りがけにラテ買ってたな。

お仕事スタートする前に、もう一度車通勤の許可欲しいな。

運転も片道1時間は結構キツイから電車通勤に変えてもらったけど、コロナの治療薬が出来るまでは、電車通勤のストレスよりは。いいかもしれない。

とは言え。まだまだお仕事は始まらないでしょう。

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

JALの私が取ってるオーランドまでのチケット。
ホームページからはもうなくなってました。

売り切れ?  しめきり?

飛ばなくなりました!って連絡ないかなビックリマークと、淡い期待。

ヒルトンも、II も、モヤモヤしているなら、キャンセルの連絡しなくてわもやもや

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

長女の学校帰りにお使いして、家に帰ったらオチビに
『ママどこまで行ったの?ぜんぜん帰ってこないから~』
と、心配されてましたびっくり
ごめんごめん。お兄ちゃんにはLINEしといたんだけど、教えてもらえなかったのね笑い泣き


おうちで過ごそう。StayHome。不要不急の外出はしませーん星