母はパートで働いていました。
これは私が小学1年生から6年生までの話🌿
朝、私たちを学校へ送り出してから8時半〜15時
まで仕事へ。終わり次第、私たちの習いごとの
送り迎え。送り迎えの間に夜ご飯を作ったり
仮眠していたと聞いてます。
その後、私たちにご飯、お風呂を済ませて、
寝かしつけをしたあと22時〜5時まで
倉庫のパートへ出掛けていました。

週4でいませんでした。
父は出張で家を空けており、
幸い祖父母も一緒に暮らしていたので
祖父母➕弟妹と夜は過ごしました。

寝かしつけの前の母の読み聞かせ📚
その時間が唯一の親子時間で大好きだった。
絵本をたくさん持ってきて一緒に
まだいたくて『もっと読んで』とわがままを言いながら、
心の中で『お母さんいかないで…』と。

しかしある時、ぷつんと何かが切れて
寝たふりをして母がいく寸前に
『お母さんどこへいくの?…』
と玄関まで追いかけたり、朝早く起きて
しまった時、パジャマで泣きながら駐車場で
『おかあさーーん泣』と泣いて待ちました。
全部鮮明に覚えてます。

私も寂しかったけど母もできるなら
一緒にいたかったといってました。

でも働かないと好きなことをさせて
あげられないから。と…。
胸が痛かった。

でもね,親になって分かったよ。
自分の身を削ってでも子どもの
ためにと思うんですよね。

お母さん本当にありがとう。

私も、お母さんと同じように
子どもたちには思う存分やりたいこと
させてあげたい✨✨

今しかない子どもとの時間を
大切にしていきたいからこそ
家で稼げるスキルを身につけた☺️

それがトレード📉📈

これからも我が子を守るために頑張ります💪

気になる方、相談ある方、
メッセージ、DM
お待ちしてますね😌✨

#育休中のママ
#お母さんありがとう 
#お母さん 
#子どもとの時間
#時間の使い方
#為替取引