転職における年齢について思ったことを少し書きます。

 

私が年齢について感じたことはいわゆる「事務系総合職」や「業界未経験・職種未経験」は若い方が圧倒的に有利です。専門分野を持っていることに越したことはありませんが、素晴らしいスキル・経験がなくてもテーブルには乗ります。このような求人は第二新卒や20代の職歴がある方を求めてるケースが多いため、申込をして最終面接まで行っても落選していました(そもそも事務系総合職の募集要項には「30歳まで」や「35歳まで」と制限を設けているのも多くある)。

 

冷静に考えたら理由は分かるんです。

 

抜き出たスキル・経験があれば別ですが、「業界未経験・未経験職種」の求人で最終面接に残ったのは私のような30代後半の人と20代後半の人の2名と仮定します。その場合、面接の評価は30代後半の人の方が高くても、人件費や今後の可能性を考えれば選択するのは後者です。つまり、「素人の30代後半に高い給料を払ってでも雇う価値があるか」という所に行き着くわけです。飛び抜けた評価を得られない場合を除き、この戦いは若い方に軍配が上がるでしょう。

 

次に専門職や業界・業種経験がある場合。これは年齢が上がっても困らないと思います(職務経歴書をしっかりと作成し、面接で経験等をしっかり言えれば)。その企業が再現性があると判断さえできれば選考は順調に進むでしょう。あとは会社の社風や方針、募集ポジションに合うかどうかだけの話です。

 

結論を述べると、業界・職種の大きな変更を伴う転職の場合は、20代の方が圧倒的に優位です。多少足りないスキル・経験があっても「可能性」も加味して評価してもらえるからです。

 

転職活動は面接対策も大事ですが、一番大事なのは職務経歴書をしっかりと作り込むことです。職務経歴書を適当に作っていてはまず書類選考を通過できません。時間もかなりかかるので、動き出しは可能な限り早い方が良いでしょう。実際に活動しないと見えてこない部分はたくさんあります。それも含めて勉強です。