こんにちは。

 

ちょっと涼しくなったと思ったらまた暑くなりましたね。。。

まだまだ秋は遠そうです。

 

息子は15ヶ月を迎えました。

仕事に復帰してから時間が経つのがあっという間でいつの間にか1歳半が目前となっています。

このところ言葉や意思表示の成長が目覚しく、「バイキンマン」や「かいじゅう」など単語めいた事を言えるようになってきました。

朝は起きてくるなり独り言を言いながらおもちゃや絵本に突進です。遊びたい時のアピールがすごいです。

「ぱ」の発音がしやすいせいか「パパ、パパ」言ってます。ママは言ってくれません(笑)。

 

体の成長は相変わらず小さめなまま。

特に身長は成長曲線ギリギリなので1歳半健診で指導があるかもしれません。

私が身長が低いので似ちゃったのかも。。。男なのでちょっとかわいそう。ちょっとでも伸びるといいな。

 

そして仕事に復帰し3ヶ月の間、一度も乗っていなかった体重計に先日乗ってみたところ、体重が増えてました。。。

しかも妊娠していた時よりも急ペースでー!!!!

 

心当たりが大アリです。自由に一人でお昼に行けるのをいい事に食べたいものを食べ、

週末もストレス発散なのかドーナツやアイスなど好きに食べていたツケが。。。

しかも週末に軽く晩酌まで始めてしまったという食生活の乱れ。(大して酒好きでもないのに。)

 

とりあえず食事はいつも以上に注意し、甘いものは避け白飯の量を減らし、

キムチ納豆や野菜そうめんなど気持ちダイエットメニューに。

 

しかし仕事+家事+息子の相手で運動する時間などほぼ皆無。寝る前の数10分くらいしかありません。

夫に話すと夫も最近お腹が出てきて昔履けてたパンツが一着履けなくなったとのこと。

二人で寝る前に筋トレを頑張る事にしました。

1分足踏みスクワットyoutubeで探した筋トレ初心者向け10分メニュー。

初日は足が筋肉痛で痛かったでしたが、現在2週目でちょっとは慣れてきました。

 

やっぱり授乳してた頃は食べても太らなかったなあ、と改めて実感。

来月会社の人間ドッグがあるので良判定をもらえるまでになんとか持っていきたいと思います。