時給850円のシンママから
会社設立1年目で年商1400万円を叶えた✨
「 ニコニコ標準 」の自分で
もっと自由に生きる🌈
心理カウンセラー&
ビジネスコーチのニコです♪
初めましての方は、こちら。
【リアルミープログラムのお客様の実績】
・こうあるべき!を手放して子供へのイライラが減った
・長年抱えてたお金の不安がなくなった
・自分で悩みを解決できる方法がわかった
・失敗しても笑い飛ばせるようになった!
・会話がなかった旦那さんと27年ぶりに旅行へ etc
【セラピスト養成講座&個別継続のお客様の実績】
・パート主婦から売上100万円
・継続セッション成約で月商6桁
・未経験から月商6桁
・初募集のセッションで3名お申し込み etc
/
歌えなくなった元歌手が
ステージに立てるまであと4日
\
12/11の社長のカラオケ大会
決勝に向けてどんどん自己開示しながら
歌ともう一度向き合っていきます✨
全てのスタートはここから↓
バンドを辞める事になり
音楽から完全に離れたニコ。
石垣島の生活で
日々生きることを楽しんでた所から
一転。
出産後1年で離婚する事に。
大好きな友達も出来て
ずっとここで暮らしていけたら
良いなーと思っていたのに、
突然のようにその日は来たのだった。
「ひとりになりたい」
そう切り出されて、
何度も話し合ったけど
もう自分の中で終わってるものを
変えることが無理なことはわかっていた。
そして、1歳の子供を抱えて
石垣島で生活し続ける事は出来ず、
両親の住んでる山口で
お世話になる事になった。
「実家」っていうのはなくて、
Uターンした父親が住んでいた
おばあちゃんの家だった。
小さい時から何度も
遊びに来ていた場所だったけど
住むのは初めてだったのだ。
親戚が何人かいるだけで
友達も知り合いもいない中、
ニコはただ毎日泣いて過ごしていた。
子供と二人で寝ていた部屋からは
海が見えていたけど、
石垣島の海とは
全く違って見えた。
真っ暗なトンネルに
迷い込んだみたいに、
この先どうしたらいいのか
全くわからなくなってしまったのだ。
それでも今の自分に
何が出来るんだろうと思ったら
やっぱりその時には
歌うことしかなくて、
山口にいても出来る
音楽の仕事を探してみる事にした。
親戚のおばちゃんの
青果業を手伝わせてもらいながら、
1曲3000〜5000円で
仮歌を入れる仕事を見つけたりした。
仮歌っていうのは、
アーティストに楽曲提供する際に
歌が入ったデモを作って
聞いてもらったりするのに必要なんだよね。
プライドも自信もなかったニコは
どんな形でも歌に関わる事で、
その時の自分の存在意義を
確かめていたのかも知れない。
それでも仮歌の仕事を見つけるのは
まあまあ難しくて、
コンスタントに仕事になるもの
ではなかった。
そんな中、
バンド活動でサポートしてもらった
運営チームのある方から、
今までやったことのない
ジャンルのお話を
頂く事になるのだった✨
いつも人のご縁で
ニコは音楽と繋がっていたなー
って凄く感じる😊
人のご縁があった時に
やってみようと一歩踏み出せるか。
その一歩目があるだけで
未来は面白いように
変わっていくのだ✨
それは今回の
社長のカラオケ大会にも
繋がっていくんだけどね😆
ということで、
明日は新しいジャンルで
初めてやらせてもらった
音楽のお仕事について
書いてみようと思います♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます✨