時給850円のシンママから
会社設立1年目で年商1400万円を叶えた✨
「 ニコニコ標準 」の自分で
もっと自由に生きる🌈
心理カウンセラー&
ビジネスコーチのニコです♪
初めましての方は、こちら。
【リアルミープログラムのお客様の実績】
・こうあるべき!を手放して子供へのイライラが減った
・長年抱えてたお金の不安がなくなった
・自分で悩みを解決できる方法がわかった
・失敗しても笑い飛ばせるようになった!
・会話がなかった旦那さんと27年ぶりに旅行へ etc
【セラピスト養成講座&個別継続のお客様の実績】
・パート主婦から売上100万円
・継続セッション成約で月商6桁
・未経験から月商6桁
・初募集のセッションで3名お申し込み etc
/
歌えなくなった元歌手が
ステージに立てるまであと11日
\
12/11の社長のカラオケ大会
決勝に向けてどんどん自己開示しながら
歌ともう一度向き合っていきます✨
全てのスタートはここから↓
6枚目のシングルで
「死」についての歌詞を
書いていく中で、
色んな葛藤を抱えながら
自分の人生を考えた時に
歌から離れる。
という選択をしようと
ある日決意したニコ。
それを事務所の人に
伝えることになった日のことを
書いてみようと思います♪
事務所の社長は、
厳しい部分もありながら
音楽に対してまっすぐな
部分を持ってる人だったので、
ニコがやめると直接伝えたら
怒られて終わってしまうような
気がしたので、
素直な気持ちを文章にして
届ける事にした。
事務所の社長、
マネージャーさん、
事務所の人たち。
それぞれの反応は
みんな違ったけど、
マネージャーさんは
一番理解してくれてた✨
当時のニコはソロで
活動してるのもあるし、
孤独感との戦いの中で、
ライブやレコーディングに
いつも一緒にいてくれたのが
マネージャーさんだった。
ニコも一番信頼していて
それでもときどき怒られて
めっちゃ大泣きするっていう😆
そんな付かず離れずの
関係だったように思う。
「やめたい気持ちはわかるよ」
と言ってくれたことが
その時のニコには
一番の救いだったのだ。
でも事務所の社長には
案の定めちゃくちゃ怒られて、
契約も残ってるのに
どう責任を取るんだと言われて、
「責任を取らないと
いけないような事をしてるのか・・」
と、ただただ申し訳ない気持ちと、
それでも、私はこんなに
苦しんでるのにーって、
責めるように言われてる事が
その時はとても悲しかった。
事務所の他の人と話した時も、
「駒の一つがいなくなると困る」
と言われて、
私はただの駒の一つだったんだよね。
って、自分をどこかで
特別視してたんだなって
事にも気づいたりしていた。
それでも、
契約は残ってるから
それまでは続けることになり、
どうせやるなら
楽しくやっていこうと、
当時の作曲家の方とも
離れる事になり、
新たな作曲家の方と
出会う事になるのだった✨
ソロでシングルを出すのは
あと2枚。
振り返って思うのは
ホントに沢山の方に支えてもらって
自分の夢を実現させて
もらったんだなってことだ♡
あの時の未熟さも、
それでも一生懸命に
頑張ってた自分も、
周りの人の優しさも、
どれもニコの人生の中で
大切な一部になっている😊✨
ということで明日は、
新たな作曲家の方との出会いで
びっくりした出来事を
書いてみようと思います♪
写真は沖縄の撮影の時の。
ふざけるのは変わらんなーw
最後まで読んで頂き
ありがとうございます✨