時給850円のシンママから
会社設立1年目で年商1400万円を叶えた✨
「 ニコニコ標準 」の自分で
もっと自由に生きる🌈
心理カウンセラー&
ビジネスコーチのニコです♪
初めましての方は、こちら。
【リアルミープログラムのお客様の実績】
・こうあるべき!を手放して子供へのイライラが減った
・長年抱えてたお金の不安がなくなった
・自分で悩みを解決できる方法がわかった
・失敗しても笑い飛ばせるようになった!
・会話がなかった旦那さんと27年ぶりに旅行へ etc
【セラピスト養成講座&個別継続のお客様の実績】
・パート主婦から売上100万円
・継続セッション成約で月商6桁
・未経験から月商6桁
・初募集のセッションで3名お申し込み etc
/
歌えなくなった元歌手が
ステージに立てるまであと17日
\
12/11の社長のカラオケ大会
決勝に向けてどんどん自己開示しながら
歌ともう一度向き合っていきます✨
全てのスタートはここから↓
デビューして1枚目、2枚目と
シングルを出すものの
そこまでヒットには至らず・・なニコ。
(大ヒットする日は来ないんだけどw)
今日は、3枚目のシングルから
ニコの憧れのアーティストに
繋がっていく話と、
長く関わっていく
大切な音楽仲間との
出会いについて
書いてみようと思います♪
「引き寄せ」という言葉を
知ってから過去を
振り返った時に、
あれは完全に引き寄せやん!!
と思ったことがあって。
3枚目のシングルは
新たな作曲家さんと
やらせて頂くことになったんだけど、
その曲がなんと!
ニコがずっと好きだった
憧れのドリカムの、
「決戦は金曜日」
をサンプリングした曲だったのだ✨
サンプリングって
"過去の曲や音源の一部を流用し、
再構築して新たな楽曲を製作する
音楽製作法・表現技法のこと。"
by wikipedia
決戦は金曜日の一部を使って
新しい曲を作って、
それを歌うことになったのだ🎵
ドリカムのサンプリング!!!
嬉しすぎる😍
音楽やっててよかったー!!
ってか凄くない??
ピンポイントでドリカムー!!!
とひとりで興奮が
止まらなかったw
そして、
それはニコひとりじゃなくて
ゲストを迎えてコラボさせて
頂くことになったんだよね😊
それで出来たのが、
このシングルだったのだ。
SOL'd OUTのDiggyとは
2枚目のシングルでも
一緒にやらせてもらって、
めちゃくちゃかっこいいー!!
ラップやばすぎるー!!!
となってたので、
この回でガッツリコラボさせて
頂くことになったのだ✨
初めて聞いた時は、
こんなラップする人
おるんやーーー!!!
って目ん玉が
飛び出そうになったのを
覚えてるwww
すでにブレイクし始めていた
Diggyとコラボさせてもらって
この曲は、
ダウンタウンDXのエンディング
曲にもなるのだった。
MV作った時の写真が
1枚だけ残ってたw
(左はKey of Lifeの坂本さん)
そしてこのMVをきっかけに
Diggyと仲良しのアーティストと
繋がらせてもらうことになって
その仲間たちと一緒に
二子玉川のpink noiseという
クラブで定期的に
ライブを重ねていくんだよね✨
結局この時期が
ニコの歌手活動で
一番輝いていた時期だったなって
振り返って思う。
この曲で一気に
上がっていくぞー!!!
って感じだったのだけど、
思った通りには
行かなかったのだ。
それは、いろんな要因が
あったと思うんだけどね。
とは言え、この頃は
そんなことを微塵も考えず
目の前のことに
夢中になりながら頑張っていた✨
そして、5枚のシングルで
とうとうあのアーティストの
カバーをさせもらうことに
なるのだった!!!!
ということで、
明日は超人気アーティストの
カバーをさせてもらった話を
書いてみようと思います🎵
最後まで読んで頂き
ありがとうございます✨